• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいるの愛車 [ヤマハ XSR700]

整備手帳

作業日:2022年2月14日

握りの重いクラッチレバー対策!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
XSR700購入にあたり気になる部分であったクラッチレバーの重さ。アシストスリッパークラッチがついていなく、レバーを握るとやっぱり重いので少し対策をしてみました。
2
どれだけの効果があるのかわからないがYZF-R25用のプッシュレバーに交換すると良いとの事なのでその純正部品を注文。正確な価格は忘れましたが気になる値段ではなかったと思います。(2000円以下?)
3
左がYZF-R25、右がXSR700の純正プッシュレバーですが若干長さが違いますね。YZF-R25の方が長いのでテコの原理でレバーが少し軽くなるはず。
4
交換にはクリッププライヤーが必要ですが、無くても外す事は可能かと思います。またそのままだとケースに当たりそうなので少し曲げないといけません。取り付けてみるとレバーの握りはやっぱりアシストスリッパークラッチほどにはならないにしろ、少し軽くなりました。感覚的に言うと交換前10とすると交換後は8.5くらいでしょうか。あとはクラッチレバー交換とワイヤーに潤滑剤を吹くなどの対策しかできないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プチカスタム

難易度:

ブレーキフルードの交換!

難易度:

xsr700のDユニット取り付け

難易度:

タイヤ交換5回目!(リアのみ)

難易度:

ごくろうさん!

難易度:

エンジンオイル交換7回目!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「下呂温泉ツーリング with V-strom250 のはずが。。 http://cvw.jp/b/186941/47783976/
何シテル?   06/16 09:01
かいるわ~るどへようこそ!? 乗ってて楽しくなきゃクルマでないと思っています。固くなにMT車を乗り継いできましたが、歳と家族に負けてついにオートマ車になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークの歪み(ねじれ)修正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 20:38:27
ミニカー メルカリでポチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/31 22:48:49
がんばれ! ありがとう♡ auペイ(*´▽`*)❀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 05:05:49

愛車一覧

ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR700
去年はオレンジカラーだったけど2024年はまた黒系(ダークブルー)にしてみました。
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グランドC4ピカソ(ハイオク)➡グランドC4スペースツアラー(ディーゼル)に乗り換えまし ...
カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2021年3月~12月まで所有。リターンのきっかけになったバイク。忘れていた楽しさを教え ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ZZT231 SS-Ⅱ 6MT サンルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation