• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sahi_moriのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

出張帰りはミネラル♪

出張帰りはミネラル♪11/10(木)は茨城の事業所へ出張でした
自部署の経費節減のため、他部署の人に社用車に乗せてもらって(^^;)・・・
しかし自分の車ではないので自由が利きます!
事業所最寄りのインターチェンジの手前、真岡鉄道の真岡駅で降ろしてもらい、帰りは鉄道で・・・
もちろん、自腹ですよ~。




1531発の始発列車に乗り込みます。
発車ぎりぎりだったので写真はなく・・・

日本車両製造製のモオカ14-7です
昼下がりの列車は私を入れて乗客は3人
長~いロングシートからは車窓もよく見えます

気動車のエンジン音とロングレールでないジョイント音を楽しみながらゆっくり進みます

途中で下り列車と交換も

1555下館着
やっと乗ってきた車両とご対面

ここからは水戸線で小山経由が早いのですが、もう少し気動車に癒されたく(笑)、関東鉄道常総線に乗り換えます

1604発キハ2203の単行列車
途中で何度も交換の為の数分の停車を繰り返し、水海道には1707着
すっかり暗くなっていまいました
社用車だったらそろそろ会社に着くころかも・・・
1713発の取手行き3両編成、キハ2310に乗り継いで1723守谷着
3扉の通勤型、都心の通勤電車と大差ありません
しかし非電化!気動車で通勤している人が羨ましい~

石岡の地磁気観測所がある限り直流電化はされず、気動車王国は続くのです(^O^)/
ここでTXこと、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスに乗り換え
1730発区間快速で130km/hですっ飛ばします
本日唯一のクロスシート。これまた羨まし~い

1754北千住で下車

次は日比谷線。この03系も20m4扉化で近いうちになくなる運命
記憶に留めます

茅場町で東西線に乗り換えて1930頃帰宅しました

また出張を楽しんでしまいました・・・(^^;)
Posted at 2016/11/13 21:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@赤のふじピカさん、 ちょうど空いていたのでそこに停めました!お参りすれば停められるしカフェも有るので良いですよ!」
何シテル?   01/04 15:27
免許を取って35年、富士重とシトロエンが好きでそれぞれ1台ずつ乗ってきました。 エグザンティアを13年乗り、ついに2台目のシトロエン、C4グランドピカソに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 06:14:53
C2で行く佐渡島一周ドライブ2015 三日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:49:32
C2で行く佐渡島一周ドライブ2015 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 06:48:10

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ 赤多摩号 (シトロエン C4 ピカソ)
2台目のシトロエン、Grand C4 Picasso e-HDi 110 Airdrea ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
限定解除をし、初めて自分で選んで買ったバイク。 サイズ的にも性能的にも非常に乗りやすかっ ...
ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
会社の同僚が長期出張中に譲り受け乗っていました。 このバイクでもあまり遠出はせず、講習会 ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
社会人になってから二輪免許を取得し、会社の先輩から「ただのバイクあるよ~」でもらったバイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation