• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

2012年

あ、あ、あ、あけましておめでとうございます!!汗
今頃ですが2012年初ブログです(^^ゞ
最近バタバタしていてブログ書けませんでした(T_T)
今日も始発の電車で京都にはんなり旅立ちます……

さて、今年でシーマに乗り続けて11年目。
買ったばかりの頃は、まさかここまで乗るとは予想だにしませんでした^^;
今年は車検とか友人の結婚式とかいろいろ出費ドーンな予感なので、仕様変更はほどほどにしようと思います。
どちらかと言えばメンテに力を入れようかと!
去年は走りまくってあちこちガタが来ているので、まずは快適に乗るために直すところは直そうと思います。

話を変えまして、先日シーマの写真を収めたミニアルバムがたまりにたまってしょーがないので、1冊のアルバムにまとめようと思い写真を整理しました。
そしたら出るわ出るわ……

※2002~2007年でこの量
今はデジカメがあるから便利ですね~!画像はPCに保存できるし……
当時は写ルンです派でした(^O^)笑

こんな仕様や……(ロケ地:今の仕様じゃ絶対に入れない地元の某公園)

こんな仕様……(ロケ地:河口湖)

こんな仕様も経て……(ロケ地:セッション旧店舗の近く)


今の姿があります。

これからもマイペースで進化し続けていきたいと思います!
写真はヒマができたらスキャンしてUPしようと思います(^^)

皆さんはこれまでに撮ってプリントした愛車の写真、どのように保管してますか?
ブログ一覧 | 最近の出来事 | クルマ
Posted at 2012/01/25 02:04:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年1月25日 4:42
懐かしい仕様ですね(^o^)/ボクがセルシオ乗って大黒で改クンに会った事思い出しちゃいました(≧∀≦)ちなみに当時のボクも写るんです派でした(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:01
こんばんは!

セルシオ懐かしいですねぇ(^^)
写ルンです、これからも消えずに長く発売してほしいですね!
2012年1月25日 6:25
おはようございます♪

出張お疲れ様です!


自分も写真を撮るのが好きで沢山あります(笑)
アルバムにしまって実家のクローゼットに保管してますよ(≧∇≦)b

実家のクローゼットは自分の宝箱なので嫁にも触らせません(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:02
こんばんは!

先ほど帰ってきましたがクタクタです(つД`)

撮影好きですもんね!カメラもこだわってますし(^^)
クローゼットの中にはお宝たくさん眠ってそうですね(^O^)
2012年1月25日 7:25
俺も今年は仕様変更は程々にしていろんな場所にシーマで出かけるのが目標です

古い車は急に壊れたりするからメンテ大事ですね

コメントへの返答
2012年1月25日 23:03
こんばんは!

今年は各地でお会いできることを楽しみにしています(´∀`)

自分のは電装系がヤバいです(汗)
2012年1月25日 7:37
写るんですって懐かしい響きですね(笑)
自分にはVIPスタイルの車種別なんたらというのに載った頃からしか分かりません(>_<)
今見てもエアロレスやニコイチしてた頃のもカッコいいですね!
コメントへの返答
2012年1月25日 23:04
こんばんは!

車種別なんたらは初期の初期ですよ!
良く覚えてますね(^O^)
2012年1月25日 8:12
僕はコルクボードに簡単にまとめて部屋に飾ってます♪
写真とるの好きなのですが、上手にできないので。。コツとかありますかあ?(*´∇`*)
MAE履いてる頃からターボさん雑誌でみてました♪
コメントへの返答
2012年1月25日 23:06
こんばんは!

コルクボードってオシャレですね(^O^)
バシッとキレイに撮りたい時は、ドンキとかで売ってる安い三脚使いますよ!
あと低く見せたい時は目線も低く……ですね(^^)
MAE欲しい病が出てきました(笑)
2012年1月25日 9:18
おはようございます♪

懐かしい写真ですね~(^_^)v

思えばボクが32シーマに乗っていた時期と入れ違いでしたね…(><*)ノ~~~~~

今見ても、古さを感じない日本車っぽくないデザインが素敵です(〃∇〃)

また乗りたいなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:07
こんばんは!

そうなんですよね、入れ違いでした……

今でもいいデザインだと思ってます(^O^)
いつかまたエアロレスで乗りたいです(笑)
2012年1月25日 9:19
おはようございます~

一車入魂!!
素晴らしいです♪

私も乗りますよ~v8クラウン!!
コメントへの返答
2012年1月25日 23:08
こんばんは!

これからも長く乗り続けたいです(^^)

これからもクラウンと長~いお付き合いを満喫して下さいね(^O^)
2012年1月25日 9:37
遅くなりましたが明けましておめでとうございます(*'-'*)

自分の場合写真はだいたいパソコンに入れっぱですね(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:09
こんばんは!
こちらこそあけおめです(^O^)

PCがあると保存する時に便利ですからね(^^)
時代も変わりましたね!笑
2012年1月25日 11:27
おはよーございますm(__)m
前の仕様は随分とイカツさMAXですね^_^;笑
今もイカツカッコイイシーマですが( 〃▽〃)

オレはデジカメSDに入れっぱなしです(汗)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:11
こんばんは!

エアロレス時代は結構いろんなことやりましたね~!
今思うとマニアックなことばかり……

SDは大容量で小さいから保管も便利ですね(^O^)
2012年1月25日 12:33
本年も宜しくお願いします!!

シーマ、11年も所有してるのは素晴らしいですね!

長く維持する為にはメンテナンスは大事ですよね(^_^)

私も見習いたいと思います。
コメントへの返答
2012年1月25日 23:12
こんばんは!

気が付いたらココまで来ちゃいました……

まずは電装系から解決したいと思います(>_<)
2012年1月25日 13:04
今年もよろしくお願いします!!!

僕はノーマルの頃の写真がほぼ無いので、撮っておけばよかったと後悔しています。。


MAE時代懐かしいです。
この姿に憧れて僕も最初はMAEでした....!!!

コメントへの返答
2012年1月25日 23:14
こんばんは!

自分は納車当日に、家まで待ち切れず途中のサービスエリアで撮影しました(汗)

MAEいいですよね!
最近MAEいいな~病が出てます……笑
2012年1月25日 18:44
奇遇ですね~(^^)自分のマジェも同じく11年目に突入します(^_^)

でも写真はあまり撮ってこなかったかも‥(:_;)
コレから機会があればたくさん写真を撮っていきたいと思いますので…

是非ともご一緒にお願いします~O(≧∇≦)o
コメントへの返答
2012年1月25日 23:16
こんばんは!

お互い長いですよね(^O^)

今度一緒に撮影しましょう!!
今年もこの世代のVIPを盛り上げましょうね(^^)
2012年1月25日 20:23
お、お、おめでとうございます!(笑)
「メンテに力を…」ですか〜。お金がかかる割に目立たないけど一番大切ですよね!
我がシーマ号もメンテ重視なんで同感ですよ〜。ホント、目立たない所ばっかキレイになって…(笑)

この写真の山は凄いですね〜!いや〜、拝見してみたいです!ぜひデジタル化を〜!!!
ちなみに、我がシーマ号の場合は…言われてみて振り返ってみましたが、1枚も写真をプリントした記憶がありません…(笑)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:18
こんばんは!

今年はとしぃぃさんのシーマを目指して、機関面で新しさを取り戻すために頑張ります(^O^)

1枚1枚仕様が違っていて見るのが楽しいです(^^)
今度スキャンしまーす!
2012年1月25日 21:43
こんばんは(^^)

自分もデジカメが出る前はフィルムでせっせと撮ってました(^^ゞ

普通にカメラ屋さんでもらうアルバムに保管してあります(笑)

もう11年になるんですか、シーマ!

自分も長く乗り続けていきたいな(^^)
コメントへの返答
2012年1月25日 23:19
こんばんは!

自分もカメラ屋さんでもらったアルバムに保管していたんですが、あまりにも大量すぎて(笑)
なので一まとめにしちゃいました(^O^)

お互いこれからも長く乗り続けていきたいですね(´∀`)
2012年1月25日 23:15
すごい量の写真ですね(o^∀^o)

キャンバーをつけてる時代があったんですかo(^-^)o
コメントへの返答
2012年1月25日 23:21
こんばんは!

キャンバーはナチュラルですよ(^O^)
当時は今のようにキャンバー付けた仕様は少なかったので……
リアは11J履かせてました!懐かしい……
2012年1月26日 0:01
あけましておめでとうございますウッシッシ

あたしももうすぐ
車検が待ってます泣き顔手(グー)

あたしは愛車の写真1枚しか
ありませんw(゚o゚)w

写真撮るだけ撮って
現像しないんですよねーっうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年1月26日 10:57
こんにちは!
あけおめことよろ(^O^)

車検はお金かかるから辛いですね(T_T)

現像して部屋に飾るってのはどうでしょ~(´∀`)
2012年1月26日 12:38
携帯で撮ったのを保存しておくくらいでたまにデジカメをプリントするくらいですね。
それよりシーマを11年って…永久保存ですね。
コメントへの返答
2012年1月26日 21:49
こんばんは!

自分はケータイのカメラではあまり撮ってないので、もっといっぱい撮ろうと思います(^^)

まだまだやることがいっぱいあるので、マイペースでやっていこうと思います!
2012年1月26日 19:12
あああああああけました、おめでとうごじゃります!!

車の写真はおらっちも写るんですの時代からデジ亀まで何百枚とありまふ・・・

写るんですはアルバムに保存して、デジ分はパソコンと現像した写真を256枚保存出来るミニフォトアルバムに入れて大事に保存してますよ♪
コメントへの返答
2012年1月26日 21:50
こんばんは!
おめでとうございま~す(^O^)

いっぱい撮りだめているんですね~!
数年後に再び見ると懐かしいなって感じます(^^)
2012年1月27日 0:02
VIPSTYLE一車入魂見ましたよ!!
自分も16アリストで一車入魂目指します(^o^)
今月VSにはターボ改さんがデカデカ掲載されてるしVCの表紙は友達の鈴木アリストだし最高の月です\(^o^)/
コメントへの返答
2012年1月27日 20:32
こんばんは!

見ちゃいましたか(笑)
ありがとうございまーす(^O^)
16は長く乗れるクルマだし、一車入魂精神貫いて下さい!!

VCの表紙は超カッコいいっすね!
あとイベントページの後ろ姿も見ましたよー(^^)v笑

プロフィール

「シーマを降りました。 http://cvw.jp/b/186989/46729698/
何シテル?   02/06 20:54
Y32シーマを2002年から長く乗り続けていましたが、2023年をもちまして手放しました。 しばらく休みますが、また戻ってきます。 やっぱりクルマはやめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L-tide 
カテゴリ:内装製作ショップ
2008/03/05 00:13:18
 

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
2002年1月、高校生の時から欲しかったY32シーマをフルノーマルで購入。 【第1期】 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
セカンドカーをジムニーからbBに乗り換えて2年。 大きな不具合もなく快適だったけど、シー ...
トヨタ bB トヨタ bB
普段の足で乗っていたジムニーの車検が近づき、車検を通すか乗り換えるか悩んでいたところ…… ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段の足として使っていたKeiが、車検切れで廃車に。 次のクルマは何にしようか…… いろ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation