• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

カタログ

あ~!何で2月ってこんなに短いで!?
へぇ半分もねぇじゃんけ!
バタバタ中ですが、気晴らしにブログを書いてみようと思うTURBO改です。

僕は某誌にも書いてある通り、小さい頃から車好きです(^^)
雑誌も車の免許を取る前から毎月数冊買って知識を蓄えていましたが、もっともっと知識を深めたいと思い……
各パーツメーカーのカタログも集めていました。
雑誌の広告の資料請求券をハガキに貼って送ったり、カーショップやオートサロンでもらったり……
しばらくカタログの存在すら忘れていましたが、部屋の掃除をしていたらこんなに出てきました!


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でも改めて整理してみると、結構貴重なカタログも多かったりします。

ご存知ジャンクションプロデュースとか……


エボリューションとか……


TMオートパーツとか……


ドレスアップキングとか……


ウインレーシングとか……


アドミレイションとか……


インスペクションとか……


アヴァンギャルドジャパンとか……


オートピスタとか……


カメラードとか……


IMCとか……


ガルトマイヤーとか……


ABCグレンツェン、そしてSSRは製造元で販売元ではありませんよのケーニッヒとか……


ミドルセダンでおなじみ、トラディションとか……


20後期顔面キットの二大巨頭、ヤードバーズ&ゴルティエとか……

(余談ですが12~3年前にゴルティエのキットを付けた地元の先輩が、走行中にボンネットぶっ飛んで立ち往生してました……ボンピン必須)


まだまだありますが、きりがないのでこの辺で。
他にもワゴン系、走り系のカタログも盛りだくさん!
じっくり読んでいたら、夜が明けていたのは言うまでもありません……

今はネットの時代でカタログのありがたみも薄れてきていますが、パッと手にとって調べられるのがカタログの最大の魅力だと思います(^^)
今となっては捨てられないカタログの数々、後世に残すべきでしょうか……?
ブログ一覧 | マニアックな独り言シリーズ | クルマ
Posted at 2012/02/18 16:32:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 16:45
もちろん残しておきましょう(^-^)

俺は10年前のシンプルVIP時代が好きで未だに雑誌捨てれません(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:12
こんにちは!

当時のシンプルVIPは今でも通用しますよね(^^)

場所作って保存します!
2012年2月18日 17:06
懐かしすぎるメーカーが沢山ありますね!!
オートピスタがセルシオのエアロを作ってたのは知らなかったです(汗)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:13
こんにちは!

オートピスタの後半はセダンのエアロを多く作ってましたよ(^O^)
その後なくなっちゃったけど……
2012年2月18日 18:01
凄いですね(°□°;)!?

全部見てみたいです(^_^)v
コメントへの返答
2012年2月22日 13:15
こんにちは!

全部見ようとするとかなり時間かかります(>_<)
ワゴンとか走り系のカタログも面白いです(^^)
2012年2月18日 19:31
僕は150クラウンのカタログや10イプサムなどのカタログを残していますわーい(嬉しい顔)
雑誌では山田社長の20Rが表紙車になったVIPCARをオークションで落とす予定ですウッシッシ
車はセッションで制作して貰いますよ
コメントへの返答
2012年2月22日 13:15
こんにちは!

もう落札したのかな?
その夢、絶対叶えてね(^^)
2012年2月18日 20:32
こんばんは(^^)/

さすが~これまた凄いコレクションの数々ですねO(≧∇≦)o

これは絶対に後世に残さなくてはダメですよ!!o(><)o

今度見せてください(^^ゞ

コメントへの返答
2012年2月22日 13:17
こんにちは!

この数は保管に困ります(笑)

塩山にお越しの際はぜひお立ち寄りください(^O^)
2012年2月18日 21:53
オートピスタとゴルティエ、マニアック過ぎて笑ってしまいました(^w^)

ジャンクションプロデュースのカタログは定価10000円でしたよね(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:18
こんにちは!

確かそれくらいだったと思いますが、普通に配られていたような気が(笑)
2012年2月18日 21:54
こんばんは!!

ジャンクションプロデュースのカタログならいつでも無料で引き取り致しますよ!!(爆)

でも、凄いコレクションですね(^^)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:19
こんにちは!

JP好きのじりじりさん、さすがです(^O^)

コレクターになるつもりじゃなかったんですが、気が付いたらこんなに……汗
2012年2月18日 22:24
今でも81マークⅡのエアロはオートピスタが最強!!と信じて疑わない33歳がやって参りました(笑)


仕事柄、各社のカタログはいっぱいあったのですが今は…

保存しておけばと激しく後悔です(-_-;)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:21
こんにちは!

81マークⅡはカッコいいですね(^O^)
丸みのあるボディに似合っていたエアロですよね~!

量が多いと保存が大変です^^;
2012年2月18日 22:52
こんばんわ♪
すごい数のカタログ達ですね^_^;
見た事ないメーカーのカタログ結構ありました((((;゜Д゜)))

これは残した方がいいですよ(//∇//)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:23
こんにちは!

90年代中心のメーカーだから、知らないメーカーも多いかも(>_<)

とりあえず保存します(^O^)
2012年2月18日 23:29
凄い数のパンフレットですねーσ(^∇^σ)

中学の時31シーマ乗りたいって言ってたの思い出しました♪♪

あの頃はvipに憧れてたなー( * ̄▽ ̄)σ
コメントへの返答
2012年2月22日 13:24
こんにちは!

ぜひいつかはY31乗って下さい(笑)
いいチョイスですね(^O^)
2012年2月19日 0:28
こんばんは~

オートピスタの最高傑作は16系カリーナEDだと思っている今年4○歳になる私が来ましたよ!!

T○オートパーツのカタログにパールの⑳系セルシオ載ってます?
フォーエバーセルシオって言うのですが…

もし載ってれば私の車です!!(パールの1トーン、シュテッヒメッシュワンオフノクリアーウインカー)
カメ○ードのブリフェン組む前はT○のデモカーでした♪
コメントへの返答
2012年2月22日 13:26
こんにちは!

カリーナEDですか!
自分田宮のプラモで作りました(笑)

カタログしっかりチェック済みですよ~(^O^)
TMのエアロ組んだインフィニ&プレジを、もう一度生で見てみたい自分です……
2012年2月19日 6:11
すげえ~、VIPの生き字引や~(笑)・・・それにしてもケーニッヒがSSR製て、初めて知った(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:27
こんばんは!

販売元は広島のモーデックス、サクセスラドなんですが、オークションでは「SSRケーニッヒ」として出展されているのが歯痒いですね(^^ゞ
2012年2月19日 12:10
懐かしいですね~

インスペクションのエアロとかホイールが
好きでした。

後ろに見える雑誌たちも凄そう!!(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 13:28
こんにちは!

自分もインスペ好きでした(^O^)
後ろに見えるのはヤングオートの数々です(笑)
2012年2月19日 14:46
残しときましょ♪ボクもダンボールの中を探せばレアなカタログが出てくるかも!?
コメントへの返答
2012年2月22日 16:13
こんにちは!

押し入れに入れたまま忘れることが多いので、見つけると嬉しくなります(´∀`)
2012年2月19日 17:54
当然、残すべきです!!
いや〜しかし懐かしいモノで溢れてますね〜!!う〜んこのカタログ自体がデットストックっすね!

ちなみに自分も幼い頃からジャンルを問わず車好きで(笑)色んなカタログやら雑誌が今も家のあちらこちらに散らかってますよ〜(笑)どうしてもこれだけは自分にとっては大事なモノで捨てられないんですよね〜(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 16:14
こんにちは!

なかなか捨てられないですよね(>_<)
部屋が狭くなってきたので、本を含め整理している最中ですがなかなか片付かないです(汗)
2012年2月19日 18:12
こんばんは!
EROそうなカタログばかりで、タマランですなこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勿体ないお化けが出ちゃいますよ~あなた様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2012年2月22日 16:15
こんにちは!

僕はもったいないお化け今でも信じてるんですよ~あなた様(つД`)
カタログ以外にも本とか山ほどあります(汗)
2012年2月19日 18:46
どれも懐かしい!!

自分も小学校の頃からVIPのプラモと雑誌見てました(*^◯^*)

ちなみに幼稚園の時はデコトラ大好きでデコトラのチョロQのプラモとかカミオン見てました(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 16:17
こんにちは!

小学校の頃から!今じゃ16に乗ることができて良かったね(^^)v

デコトラいいですよねー(^O^)
一度撮影会行ってみたいなぁ~
2012年2月20日 16:08
ドレキン懐かしいですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 16:18
こんにちは!

バラムンディブームが来ても、ドレキンブームはまだ来ないですね(笑)
2012年2月20日 21:42
さすがですね~(^^)/

ゴルティエとか一世を風靡しましたよね~(^_^;)

ジャンクションやドレキン、アドミとかは自分も持ってますが、他は無いですね(^_^;)

これは世代交代で受け継いでもらうべきでしょう!

しかし、20キットのボンネット飛んでった話、笑ってはいけませんがその現場を想像するとつい・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月22日 16:20
こんにちは!

自分が死んだら捨てられるんじゃないかと思うと怖いですね(笑)

ボンネットは一緒に拾ってあげました(^O^)
車の通りが多い2車線の狭い道路なので、視線が熱すぎましたね(汗)

プロフィール

「シーマを降りました。 http://cvw.jp/b/186989/46729698/
何シテル?   02/06 20:54
Y32シーマを2002年から長く乗り続けていましたが、2023年をもちまして手放しました。 しばらく休みますが、また戻ってきます。 やっぱりクルマはやめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L-tide 
カテゴリ:内装製作ショップ
2008/03/05 00:13:18
 

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
2002年1月、高校生の時から欲しかったY32シーマをフルノーマルで購入。 【第1期】 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
セカンドカーをジムニーからbBに乗り換えて2年。 大きな不具合もなく快適だったけど、シー ...
トヨタ bB トヨタ bB
普段の足で乗っていたジムニーの車検が近づき、車検を通すか乗り換えるか悩んでいたところ…… ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段の足として使っていたKeiが、車検切れで廃車に。 次のクルマは何にしようか…… いろ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation