• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チバエビの愛車 [日産 キューブキュービック]

整備手帳

作業日:2009年8月23日

10.2タッチボタンミラーモニター+CMDレンズ採用カメラの取り付けその1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
車高を、落とすと!
車止めにマフラーをぶつけやすくなるので・・・

リアモニターカメラが欲しくなりました。(*^_^*)
某オークションを徘徊すると・・・・
大陸製の物が安い!(EONON製)

しかも!
ミラーモニターセットの方がお得!
(モニターとカメラ別々に買うよりも安く落とせそう~)

ミラーモニター付いているんですが・・・7インチで古く・・・

ミラーモニター交換+カメラ取り付けになりました。
(粘って~いい価格で落とせたと思います~)
2
商品到着!

2分の1諭吉さん+小銭で落札!

10.2インチミラーモニター+CMDレンズ採用カメラです。
CMDの意味は良く解りませんが・・・

ミラーの色がかなり~ブルーです。
3
上が10.2インチです。
下が7インチ

ミラーの色がかなり違うでしょう~(*^_^*)

重さは10.2インチの方が若干重いみたいです。
4
上が10.2です。

7インチよりも若干短い!
これでバイザーモニターとの干渉がなくなります。(^^♪

いいサイズ~です。
5
配線は引きなおさないつもりでしたが・・・

落とし穴が!
トシ@エルキューさんのバイザーモニター交換したときは・・・・
7インチ→9.2インチ!配線に違いは無く配線はそのまま前のものを使用しました。

そ~考えていたのですが・・・

なんと~
古いモニターは、モニターからの配線はオス!
新しいモニターは、モニターからの配線はメス!

配線!引きなおし決定!
6
今回はバック信号を、使うので!
助手席側から配線を引き込みました!

黄色い線は配線通しです。
簡単に引き上げられました。
7
ミラーモニターは、ミラーの上に挟んで被せるタイプです。

前の7インチにはタイラップを通す切れ込みが上下に有ったんですが・

でも下のほうに切れ込みが!
タイラップ追加です。

このほうがしっかり付くでしょう!
タイラップの先5mmくらいをを90度くらいに曲げて通しました。
8
グラツキ全く無しです!

振動も無くいい感じです。(^^♪

その2に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルと エレメント交換 忘備録

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

車高調取り付け・簡易トー調整①

難易度:

ショートアンテナ交換

難易度:

板金塗装断念!ドア交換

難易度:

車高調取り付け・リヤ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@セフィロー さん
アリア顔のノート、オーラの方がチバエビは好きです。
人それぞれの好みですけどね^_^
デジタルモーションポクも無いですねえ
プジョー408に似てるかな?
日産の悪い癖が出たかな^_^
見慣れれば(^◇^;)💦」
何シテル?   06/13 20:57
基本的には、イジリはDIYです。(小遣いが・・) 小技が好き! 長距離ドライブは苦手です。 (通勤が往復60Km長距離?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最終日!会計報告^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 23:18:50
ドアミラーウインカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 05:34:48
スズキ(純正) LEDサイドターンランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:20:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
走行4000キロの日産認定中古車です。 来店予約したつもりが! 商談予約に?あははは💦
日産 ノート 日産 ノート
キュービックからノート(#^.^#)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
今は無いハードトップと言う形でした。 キャブ仕様で、オートチョーク、ご機嫌が悪いとエンス ...
日産 パルサー 日産 パルサー
所有2台目の車です。 ここから日産車のはじまりでした。 よく擦ったり、ぶつけたりしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation