2014年08月10日
8耐の写真整理がやっと終わった~(^O^)。 7月2,3,4週末は鈴鹿ファンラン、地元イベント、8耐と撮影続きで 延べカット数が数千枚。これを保存、確認、仕分け、見たい人の分メディアに落す。 結構大変。盆休み前で帰りも遅く、ご飯食べて、風呂入ってさぁ始めようとPCの前に 座ると睡魔が・・(笑)。て ...
続きを読む
Posted at 2014/08/10 10:26:49 | | 日記
2014年07月26日
今日も暑くて仕事にならんです。朝は曇ってて幾分涼しかったのに今はピーカン! それにユーストリームで4耐見ながらなので余計に仕事はかどりません(笑)。 それにしても4耐、凄かったな最後の数分であんな事が起きるとは・・・。 これもレースなんだと言う感じ。 明日8耐に行くんですが今日は夕方から地元碧 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/26 14:28:34 | |
レース | 日記
2014年07月25日
ちょっとご縁がありまして日曜日に8耐に出るプライベートチームにお手伝いにいきます。今日の予選では下の方ですが8耐は長丁場。なにがあるかわかりません。まずは完走。世界選手権のレースを裏側から見るなんてなかなかない経験なので楽しみです。
続きを読む
Posted at 2014/07/25 18:31:28 | |
レース | 日記
2014年07月15日
日曜日は 鈴鹿で FUN&RUN! 2-Wheels 第3戦。同級生チームのお手伝い&撮影係りで帯同。 チームと言ってもライダー2人に私だけ(笑)。 朝からどんより曇っています。雨が心配・・・・。 色んなクラスの予選が始まって行きますが途中やはり 雨。 それもかなり強し。 タイムスケジュ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 08:24:56 | |
レース | 日記
2014年06月10日
今週は仕事の谷間のようで・・・暇にしてます。 だったら営業して仕事探してきなさいと言われそうですが(笑) 事務所でぼ~ッとしてるのも何なので大きな顔してNSRいじりしちゃいます。 今回は先日つけた電動ファンのシュラウド的な物の制作。 得意のホームセンターでアルミ板を購入。 段ボールで現物合わせの ...
続きを読む
Posted at 2014/06/10 19:54:01 | | 日記
2014年05月26日
電動ファン取付け作業その後です。昨日の日曜朝早起きして作業開始。スイッチですが写真のやつになりました。スイッチオンで光ります。 取付け場所イメージはこんな感じ。 カウルを外し配線作業にかかります。電源はバッテリー直で・・・。ファンは回転時に大きい電流が急に流れるると思うので本体ハーネス ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 18:13:58 | | 日記
2014年05月20日
昨日上郷オフに瞬間参加(笑)。他の方々のブログを見て 「あ~、もっと居たかった~」の思い。 私が離脱した後来られた方々のバイクも見てみたかったしお初の方ともお知り合いになりたかった~。 今回は昼からの地元行事にどうしても参加しなくてはならず1時間ほどで帰路。 地元行事も終わり帰宅してからこれから ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 00:21:41 | | 日記
2014年05月10日
前回書いたブログの続きですが・・。 サフェーサー後 黒塗装しました。ピカピカです。若干艶消しの方が良かったか? 時間があったので作業場にあったステップでいろいろ 実験 (笑)。 まずはサンドブラストして汚れ、錆落し。 表面の状態を確認してプライマーを入れてクリアー塗装。 でも・・何かいまいち ...
続きを読む
Posted at 2014/05/10 08:34:56 | | 日記
2014年05月06日
GW中ですが私の所は昨日から営業しております。しかし入庫はゼロ。((+_+)) まぁこんな時は堂々と私用の作業をして時間潰しです。 今回はメーター&アッパーカウルステーの錆落し、塗装です。 まずは外し~。 続いてサンドブラストで錆び落し。 あとはサフェーサー塗って・・・。 今日はここまで ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 18:40:53 | | 日記
2014年05月02日
昨日は下呂までツーリングに行って来ました。毎度の事ながら車種さまざまなメンバーです。 ただ今回はNSRが3台となりました。4台になる可能性もあったんですが都合が悪く3台。 今回帰りにフロント側が爆ぜてない現象が出て休憩場所まで何とか移動。 プラグを外してみたら べっとり湿ってる~ 予備プラグ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/02 23:34:05 | | 日記