• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chirew-ちる-の愛車 [日産 サニートラック]

整備手帳

作業日:2013年8月28日

ルート産業(株)モリドライブプラス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検なので、オイル交換しまーす。
今回買ったのはルート産業(株)モリドライブプラス!!
2,480円/4Lの安さでオイルの色はメロン色との噂。気になるじゃぁありませんか
2
車検が年一なので、それに合わせてオイルエレメントも交換することにしました。
僕はオイルフィルターレンチなんて買いませんし、やっぱりSSTは作って楽しい的な一面があるじゃないですか?
男のSST
自転車のチューブ改オイルエレメント交換er
コレの方が使い勝手いいです。
3
エレメントは手締めで十分。漏れたり、脱落した試しがありません。
さぁモリドライブご開帳!!
あれ?あれあれ?
思ったより蛍光色じゃない…
モチュールの300Vみたいな色を期待していましたが…まぁこんなもんか…
ジョッキの取手のところが色を見やすいかと
4
もういっちょ。
まぁ見づらいですが、こんな色です。
普段オイルは5000km交換です。
オイル粘度は5W-40でなかなかいい粘度です。旧車だと固めのオイルがいいみたいな話を聞いたことがありますが、レブの落ちが悪くなるのが嫌なのでこんなもんかなと
オイル交換してから前回の日産純正ストロングセーブX5W-30の残りを発見。次回ブレンドすることにします。
5
見づらいですが、車検用の純正テッチン細いなぁ…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

オイル交換

難易度:

ドアパネル交換

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

ロワホース交換

難易度:

キャブ清掃およびバルブクリアランス調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山に行きたい。
TS125R欲しい…」
何シテル?   04/13 05:31
ちるです。 1994年初夏 僕はポルシェ930ターボのビッグバンパーを手に入れた。車体色はレッド。大きなバンパーと丸みを帯びた独特なリアスポイラー。一瞬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無段階調節間欠ワイパー化 予算100円! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 01:26:01

愛車一覧

スズキ 250SB 虎さん (スズキ 250SB)
"アーバンストリートヨーロピアンモタード"を目指してカスタムしてました。まだまだ道のりは ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
MTで、バイクが載せれて、旧車で…etc そんなクルマを探している時に運命の出会い 初年 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) ドュババス (スズキ GSX400S KATANA (カタナ))
いつか復活させてくれとのことで託されたカタナ。夏の山に響き渡る轟音。400cc版バリバリ ...
ホンダ CB50 チービー (ホンダ CB50)
高校生の時に買った(?)人生初の原動機付き乗り物!!今はサニトラによく似合うバラストにな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation