• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tadano@bunbunの"極低の妻" [スズキ スペーシアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

洗車したらエンジンルームびしょ濡れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
拡大しないとわからないほど薄い水垢。
スズキのなんとかコーティングを最初にしてくれているのですが、
ちょっと微妙でしたので、
洗車して、自分でやり直しました。
2
なにが微妙ってすべてのガラスが油膜と素ガラスみたいに親水みたいな伸び方するので、
油膜取りで一回リセットしました。
3
ステップワゴンと同じく手間かけて洗車して上げないと
すぐに塗装ダメになりそう。
それより、純正のこのエンジンルーム作りが驚きです。
色々広々としている。
4
謎の空気口
ここから雨が入るみたいですね。
エンジンルーム汚れそう。
5
こっちは、エアクリにいくみたいですが、
風穴が空いてます。
犬夜叉じゃねーし。

これ、空気吸えているようですね🤣
6
そして、スペーシア最大の難関
ここに水が溜まるので洗車の終盤でエンジンルーム綺麗にしよー。
がちゃん

ぼとぼとぼとぼとwwwww


これで、エンジンルームのなかは水浸しになります。
7
引きでとったらわかるようにバンパー濡れてるでしょwww
開けてびっくりですよ。

なに!!!!!

驚いて手を離して指詰めるところでした。
8
最後に
空気圧は定期的に見ることが大事。
手軽に見るためにこのくらいの大きさの物がちょうどいいですね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ドライブレコーダー取り付け☆

難易度:

ラゲッジランプ ドア連動

難易度:

ハロゲン球→LED球へ交換☆

難易度:

オイル交換

難易度:

リアガーニッシュ交換☆

難易度:

室内エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月20日 21:45
犬夜叉 笑
コメントへの返答
2021年6月21日 12:22
変なの吸い込んで咽せそうですね💦

プロフィール

「今まで隠していたんですが、衝撃的な報告しますね。
純正ホイール新品タイヤで高速乗るとめっちゃ快適!!」
何シテル?   03/28 23:25
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心に作業工程などをあげます。 たまにスペーシアもやるかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう一つの形〜不完全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 08:08:13
ワクワク塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 17:59:45
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 11:05:11

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 滑らかKRP(クリームパン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
YouTubeに少しずつ動画を投稿していくことにしました。 基本的にステップワゴンを中心 ...
スズキ スペーシアハイブリッド 極低の妻 (スズキ スペーシアハイブリッド)
2021年6月12日(土) 13時頃に納車しました。 ルーフキャリア付きで、初期からノー ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
帰ってきたとんとん号♪ 仕様 らぐずありぃ エクステリア フロントバンパー    ...
スズキ ワゴンR BarBar (スズキ ワゴンR)
おさがりR たぶんこの先数年で終わるんですけどね。 二年もつといいな。 SNOOPY仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation