• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月14日

デュカトのエンジン構造に驚いた。(プレヒーター)

デュカトのエンジン構造に驚いた。(プレヒーター) 私のデュカトは公表してないものの、
まだまだ整備しないといけない所がいくつもあります。

暇さえあれば、グーグって海外オーナーの整備情報を確認しています。




もともとは、私の車のインジェクションポンプ脇の筒状のパーツは一体何の役目なのかを調べていました。
この筒状のパーツ。
アクセルワイヤーと連動して動くのですが、私の車の筒から出ているワイヤーが切れたのが発端でした。

昔、近所の外車整備屋に相談したら「排ガスを制御するバルブだから機能しなくても問題無いょ。」と言われ、確かに、エンジン始動や走行には全く問題はありませんでした。

しかし、機能しなくていい部品なんてあるのか?
そこで見つけたのが、海外オーナーのこの記事でした。

その記事は・・・
https://motor-roam.co.uk/ducato-cold-start-flame-start-system-explained

この記事を読んで、この部品が、低温時にエンジンがかかりやすくする為にインジェクションタイミングを早めて燃料濃度を濃くする為の部品であり、筒状の部品で熱がかかるとゆっくり正常のインジェクションタイミングに戻る仕組みなのがわかりました。

外車整備屋は私に嘘ついてましたね。
でも確かに、今のところこの部品が機能してなくても、エンジン始動性も良く問題ありませんが、念のため部品を探しています。

それは良いとして、海外オーナーの記事の続きの内容に驚きました。

それは、冷間時の予熱システムの件です。

一般のディーゼルエンジンは冷間時、燃焼効率を上げる為、各シリンダーにセットされているグロープラグにより電気的に予熱されることは知っていました。
しかし、デュカトの場合、それと合わせて、インテークにも予熱機があり、なんとその予熱機、燃焼式予熱機であり、パイプ内で炎を吸っています。

こんな機能は珍しいらしく、益々デュカトが可愛く思えてきました。

今のところ私のデュカは寒い冬でも始動性が良く問題ありません。
夏場は見ないものの冬場のエンジン始動時に予熱マークの点灯が中々消えない時がありますが、それはその間グロープラグが予熱したり、マニホールド内で必死に炎で暖め様としてたんですね~。可愛い!

今のところ問題無いですが、もしエンジンがかかりにくくなったら、今回のグロー関係の部品を確認する必要があると思いました。
清掃・整備して駄目なら部品交換を考えなくてはいけません。
ebay調べたら簡単にヒットしました。

グロープラグ


フレームヒーターグロープラグ


海外からの部品調達が出来るということは、本当に安心できます。
ブログ一覧 | デュカトの整備 | クルマ
Posted at 2022/06/15 02:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

にゃんこdiary 3
べるぐそんさん

MR2復帰
KP47さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

この記事へのコメント

2022年6月15日 19:55
まだ冬を体験してないので何とも言えないのですが、前オーナーは引き取り時の別れ際に"冬はまず掛からないと思います"って言われました(^_^;)え~ってなりましたが絶対直す❗️って思いました(^_^)

このインテークのグローはデンって真ん中に有るので直ぐに分かりましたが、4本のグローはちょっと見ただけでは見付からなかったので無いのかなと思って確認出来てないです(^_^;)
このインテークのグローって凄い機能ですね🎵
いつも勉強なります🍀ありがとうございます❗️
コメントへの返答
2022年6月15日 21:04
お疲れ様です。
いえいえ、私もグローは全く無知でした。
調べてみたら海外のドュカトオーナーが同じ問題を抱えて、そこら辺を整備してる動画等沢山投稿されているので参考にされたらいいと思います。
ちなみにグロープラグは、エンジンベッドカバーに付いてるプラスチックカバーを外すと各シリンダー毎に付いてる様ですね。
また、ある動画では、外したグロープラグに1本ずつバッテリーから12v電圧をかけて赤く発熱テストをしてるものもありました。これで不良プラグの判断が付きそうです。

インテーク側グローは添付動画の様に激しく燃焼してるので、私の推測ですが、もしここが調子悪いとなると、燃焼によるカーボン付着で燃料ノズル閉塞か、着火不良が考えられます。運良ければ、清掃だけで直るかも知れません。

ポッキー2さんなら、楽勝でそこら辺を整備出来そうですね。
ボチボチ楽しみながら頑張ってくださいm(_ _)m
2022年6月15日 22:07
カバー外した所に居てるんですね🎵(^_^)
楽勝で整備出来ると良いのですが(^_^;)自分に負けないを教えてくれる車と出会えて生活に張りが出てます❗️
愛犬&鬼嫁と旅に出られる状態にするには見て見ぬふり出来ない修理ばかりです(^_^)
最初から動画写してYouTuberデビューした方が良かったですかね⁉️

パワステパイプ農作業中に持ち帰られて明日再配達です❗️
さて どちらが来るのか楽しみです(^_^)
コメントへの返答
2022年6月16日 1:31
お疲れ様です。
待ちに待った品物に限って、持ち帰られることが、多いですよね。笑

さ~
いよいよですね。
右か左か~~?

プロフィール

「[整備] #その他 今度こそ直れ, ウインカーリレー https://minkara.carview.co.jp/userid/1870948/car/2827597/8188459/note.aspx
何シテル?   04/14 11:58
現在は、海外単身赴任中。 大好きなデュカトでしたが、海外駐在なので乗れません・触れません。 一度手放そうかと思いましたが、家族の大反対で現在も所有。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[フィアット デュカト] 良かったと思う…ようにしよう(^_^;)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 20:02:08
FIAT DUCATO のタイミングベルト交換 (MADE IN JAPAN from イギリス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 11:33:56

愛車一覧

カワサキ 250TR TR (カワサキ 250TR)
実はバイクは昔から好きでした。 大型限定も持って、昔は大きなバイクを乗り回しておりました ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
もうこの型式のデュカトも見なくなりましたね。 整備工場からは見捨てられた私のデュカトです ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
フィアット デュカト ユーロピオ リモールに乗ってます。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2016年中古で格安で入手したエブリィです。 10万キロ走行で購入しましたが、故障も無く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation