• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

帰国オヤジのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

内緒にしてた修理箇所 (その2)

内緒にしてた修理箇所 (その2)もう時効かな~?!

こういう整備記録って上手く修理出来たら、自慢げに投稿するんですけど、
そうでも無い時は、つい投稿しなかったり、「えっ!?なんの話し?」と惚けてしまう
のは私だけかな~?

実は2019年3月に フロントメンバーを交換しました。

私のデュカトには純正のフロントメンバーが着いていましたが、錆が本当に酷くてシャビでした。


このフロントメンバーの交換は、私の記憶ではこのみんカラに投稿しました。

もうボキッと折れるんじゃないかという程、錆びて減肉してました。

当時、仕事でストレス溜めた状態で送料も確認しないままe-Bayをポチッ!!
そしたら、イギリスから本体2万円の送料3万円で合計5~6万はしたと思います。
正直、発注ミスしちゃいました。
その時のみんカラ投稿にはそこまで書いて無かった記憶があります。

確か記憶では、下の写真をつけて取り付け完了を簡単に投稿しました。





取り付けは無事に終わったんですが、実は、ここから内緒にしてた話し。

実は旧品と新品の牽引フック?(ピース)の角度が違っていました。

旧品は牽引フックが斜めにでています。
それと比べると新品は水平にフックが出ています。
なので、新品のフロントメンバーを取り付けるとバンパーが干渉して付かなかったんです。

その時は、私も気が焦ってしまい、バンパー取り付けを優先してしまい、干渉する牽引フックを切り落としてしまいました。
お陰で、バンパーを取り付けることができました。
しかも、最近取り付けたアンダーカバーも簡単に取り付けることが出来ました。

しかし、今だに私のデュカト前方の牽引フックがありません。
この内容を今迄内緒にしていました。

実際に前方に牽引フックが無いと大変不便(苦労)しました。
その年にキャンプに行った時、ぬかるみにハマリ、キャンプ場オーナーに助けてもらったものの、牽引ロープをかける場所が無く苦労しました。

後でネットで調べたら、やはり海外でもフロントメンバーは大変錆びやすく皆さんも交換していました。また交換する際はバンパーを切り欠いてつけてました。
それが正解ですね。

みん友さんのデュカトには純正のフロントメンバーでは無い鉄骨が付いているらしく、逆にそれが正解かも知れません。

フロントメンバーはかなりの重量がある為、海外取り寄せは送料が高額です。
しかも、私の新品フロントメンバーは既に錆び付き始めています。
袋構造なので、中に雨水が溜まって直ぐに錆び付きそうで、構造的に欠陥だと思いました。


約4年間、内緒にしていたことを投稿出来て、スッキリしました。




Posted at 2022/11/10 03:11:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | デュカトの整備 | クルマ

プロフィール

「Fiat Ducato 230 イグニッショントラブル 解決!!(お恥ずかしい故障原因) http://cvw.jp/b/1870948/48785243/
何シテル?   11/25 12:02
現在は、海外単身赴任中。 大好きなデュカトでしたが、海外駐在なので乗れません・触れません。 一度手放そうかと思いましたが、家族の大反対で現在も所有。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6 789 101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

乗っても、いじっても良いですね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 10:05:02
[フィアット デュカト] 良かったと思う…ようにしよう(^_^;)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 20:02:08
FIAT DUCATO のタイミングベルト交換 (MADE IN JAPAN from イギリス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 11:33:56

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
もう30数年所有してます。でもそのうち海外に8年単身赴任し、その間はナンバー返納し納屋で ...
カワサキ 250TR TR (カワサキ 250TR)
実はバイクは昔から好きでした。 大型限定も持って、昔は大きなバイクを乗り回しておりました ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
もうこの型式のデュカトも見なくなりましたね。 整備工場からは見捨てられた私のデュカトです ...
フィアット その他 デュカちゃん (フィアット その他)
フィアット デュカト ユーロピオ リモールに乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation