• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみやん☆の愛車 [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2022年6月13日

車高調→ダウンサス、スタビリンク前後交換、RECS施行、エアコンフィルター交換、アライメント調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
作業開始👨‍🏭
2
エアコンフィルターも汚れてました😅
3
お疲れ様の車高調。
4
組み込み中。
5
フロントスタビリンク
6
リアのスタビリンク交換。
7
RECS施行中。
白煙は出ず😅
8
純正ショック+ダウンサス
スタビリンク交換。
9
アライメント調整。

乗り心地が劇的に柔らかくなりました😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ加工

難易度:

Rayace RX用カップホルダーイルミ取付

難易度:

LEXUS RX 20系 AGL20W KICKER ダッシュボード スピーカ ...

難易度:

アンビエントライトの減光解除アップデート

難易度:

1年点検

難易度:

RGB カップホルダーイルミネーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月13日 21:43
きみやんさん、お久しぶりです^_^
足交換お疲れ様でした😁
乗り心地はいかがですか?☺️
きっと異音がなく普通に走る分には快適でしょうね🤗
コメントへの返答
2022年6月14日 9:24
ma-chiさん
おはようございます😊

凄い快適でこんなに異音が減るとは思いませんでした(笑)

S+モードで新品の車高調のような乗り始めた頃のような感覚に戻りました🤗


プロフィール

「納車から285日で到達。

走り過ぎだわぁ💦」
何シテル?   05/18 01:39
2012年、モデル末期だったACU35ハリアーを新車で衝動買いして5年・・・ 2017年、またしてもモデル末期のARS210クラウンを新車で衝動買い。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TX-Lでドライブモードセレクト機能解放 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 21:29:22
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:03:20
トヨタ(純正) ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 14:09:40

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
20系RXの最終オーダーが間に合わず断念。 新型の情報が出始め、新型RXの価格的に乗り ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
まだ来てないのに同じ仕様また買っちゃった😅 違いはリアパーキングセンサーが追加された ...
レクサス RX レクサス RX
ARS210クラウン新車購入から丸2年。 クラウンも気に入ってましたが、やっぱりSUV ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
待望の60系ハリアー後期のターボに乗り換えるはずだったのですが・・・ 同じエンジンのク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation