• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月13日

アンプ復帰計画③(完結編)

コロナでも仕事が忙しい内Pです
情報インフラ系の素材製造なので逆に忙しいです・・・



日焼けしてまで頑張ったワイヤリング変更の成果を試すことが出来るようになりました。

アンプ、返ってきたんです。

原因はトランジスタの故障。なぜ飛んだかわかりませんが、4年も使っているとあり得る故障です。

しっかり調整して直って返ってきました。しかもほとんど原価じゃないのか?という金額での有償修理。エムズラインはアフターもしっかりしてると聞いていましたが、本当にそうですね。こういう製品は壊れた時のことも考えた製品を購入するのがベストな気がします(^^♪




早速アンプを元に戻して、ゲインが全閉になっていたのでゲイン探しの旅から始まり、各ユニットのタイムアライメントの測定、音のバランスをとりあえずで入れて・・・夜中と早朝の作業の甲斐あって、早速今朝通勤時に試聴となりました。

今回壊れたアンプは中域と高域の音を担当する2Way部分を担当しているので特に重要です。
どちら側が死んでいたかわからないのですが、中域側が少し硬いかな?
まだちょっと調整が必要ですね。音量バランスも中間モリモリ過ぎる。
ゲインの良いところもまだカッチリはまってないのでこの辺は聴きながらバランスとっていきたいと思います。

さて、アンプが復帰したので本題の課題は


新しくケーブルをBELDEN82760に更新した低域です。
試聴する以前に調整中の時点でわかってしまいましたが、ドアスピーカーとサブウーファーの「質」が明らかに向上しています。

手前の実験で把握していた通りの音が出ており、大満足。

以前のケーブルと比べると低域の音の輪郭がよりクッキリしたので、例えばサブウーファーのボリュームを上げていっても社内がボヤッとしない。そんな感じになりました。
それなのにピリつく角が無くてどっしりしています。あんな細いケーブルのどこにこのどっしり感があるのか・・・

ユニットが変わったわけではないのにアンプのダンピングが上がったような、スピーカーの能率上がったような、そんなフレッシュさを感じます。

BELDENの82760ケーブルは中・低域にお勧めできますね。



DAISHI DANCE の小気味よい低音にウキウキしながらも気持ちよい通勤時間となりました。

ん。何気にエアコン回してリッター13出てら。車検後絶好調だな・・・。

チョイスは DAISHI DANCE beatlessBEST... Mellow Relaxation. / Disk2

あとは詰めの調整をして、ひとまずこの車としては完成かな・・・。
2年位前のコンペ参加のレベルからしたら随分とレベルアップした音質になってます。

コロナ明けた際にはオフ会でもして箱が変わる前には披露したいですね( *´艸`)

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2020/05/13 10:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

盆休み最終日
バーバンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:17:46
ドアミラーカラーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:22:16
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 15:12:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 良くも悪くも「 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の愛車 訳あってフリードからフリードへ。 最低限の装備を整えていくので投稿も最低限です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation