• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月15日

クルマの乗り換え決まりました。 初の三菱へ。



対抗馬のスバルソルテラの価格がテラ高かった(-_-;)
そして、非スバル回避策の1.8Lエンジン車種が販売停止が致命傷。

結果アウトランダーPHEV ブラックダイヤモンド グレードP購入が決定しました。

25年のスバルユーザーからまさかの三菱。

【購入するに至ったgoodポイント」
・Pは天井含めトリムカラーが黒でかなり高級感がある。
・今買って7月には来る納期(遅れて8月)
・EVとして使える(通勤範囲は完全EV走行)
・最高グレードのPでも補助金と車の下取り(今最低価格の30万)入れて500万円を切るプライス。
・妻も納得のシートレイアウト、後部座席の快適性(リクライニングの範囲とエリア分割エアコン、シートヒーター、USB、100Vコンセントなど)
・家族満場一致の走行性能、静粛性
・EV特有の高周波が気にならなくなった
・国産車としてはかなり頑張ったインテリア
妻の中では
・災害対応(今家に太陽光に加えて11kwhの蓄電池積んでいるがさらに盤石に)
・ガソリン代の大幅カット
も大きかった様子。

【BADポイントと思った点は】
・オーディオレスがないどころか、Pグレードはプレミアムサウンドシステムになってしまい外せない
・回生ブレーキのパドルコントロールが微妙。
・グレードP(最上)とG(中間)は20インチが標準で18インチはM(下位グレード)のみ設定。でも18が履ける、オプションのカタログでは普通に18履いているのに変更できない点(買えるけど20インチのタイヤもついてくる)


10年以上連れ添った愛車と、25年という人生の一部であるスバルから離れるのは苦渋の決断ですが、この機を逃すとまた「ミニバンに乗れ」が始まるので、せめて乗りたいと思える車に乗るために仕方ない決断となりました。



6月のオーディオのイベントの後本格的にクルマの純正戻しが始まるので、スピーカー以外はすべてお譲りできます。
(7月くらいになると思いますけど)
(基本はヤフオク行きですが少し想定より下げた金額でお譲りできます)
・カーボン柄ハンドル(スイッチ付き)
・ダッシュボードマット
・少し軽い17インチホイールとスタッドレス(あと1、2シーズンかな)
・まだ山のあるミシュランのオールシーズンタイヤとホイール(純正ホイール・タイヤと交換ならOK)
・ベースキャリア(INNOエアロ系)
・純正オプショングリル(エンブレムカーボン化)
・LEDフォグ&デイライト内蔵カバー
・JAOSのマッドガード

それと、9インチナビはもったいないんだけど、パネルごとナビをとっかえっこしてくれる人いない限りは外せないのでもしナビを更新したいよって人いたら相談のります(*'ω'*)
ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2022/04/15 09:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2022年4月15日 15:34
アウトランダーは内装がおしゃれになったので、三菱でもいいなと思いました。日々の移動は電池だけでいいし、ディーラーでの充電も安いのが三菱のいいところ。

いい買い物ですね😊
コメントへの返答
2022年4月15日 17:18
自宅で蓄電した電気を夜車に充電して、ほぼ移動にかかるコストが日常的にはゼロになるんです😊

東京の方はものすんごい補助金追加で出るみたいなので羨ましいかぎりです。
2022年4月15日 22:45
ガソリンをあんなに沢山使って、今までなんだったんだろうって思う日が来ますね。

もう電気とモーターの時代です。8年経過後のバッテリー交換コストもその頃は下がっている筈ですしね😊

東京の補助金は国と合わせて135万円⁉️XC40リチャージ買って10年乗りたいなとか考えています。

集合住宅なんですが🙈
コメントへの返答
2022年4月16日 11:11
エンジン車の良さも楽しんだつもりですが、EVの良さを感じてしまうとやはりこれからは・・・と感じますね。
XC40リチャージいいですね
(#^.^#)
嫁がOKするなら買いたい車の一つですね♪

プロフィール

内P(UchiP)です。某SNSで固定され「うちぴー」で通しております。 【車の所有歴】 スバル レガシィBG5 スバル レガシィBG9 スバル フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道具不要で補機用バッテリー上がり対応(駆動バッテリーからの充電) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 11:17:46
ドアミラーカラーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 13:22:16
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) 2024BlackEdition用ダイナミックシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 15:12:19

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2022.10.1から所有 カーオーディオフリークとしての愛車5代目。 良くも悪くも「 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族で移動する、日常で妻が使いやすい車をと考え、フリードを購入しました 大きくはいじり ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2013~2022.9.30まで所有】 カーオーディオな車でした。 19万キロ走行。 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の愛車 訳あってフリードからフリードへ。 最低限の装備を整えていくので投稿も最低限です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation