• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOT!のブログ一覧

2018年07月10日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!7月9日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ラジエーター
割れたんで、交換したってだけやけど

■この1年でこんな整備をしました!
特になし

■愛車のイイね!数(2018年07月10日時点)
177イイね!
ありがとうございます

■これからいじりたいところは・・・
なし

■愛車に一言
19万走って大っきい修理はラジエーター交換だけ
「欲しい車がないからってだけでウチにおる」って暴言を吐かれながらも毎日元気✨

これからもよろしく😉

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/10 08:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!4月6日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
初めてのタイヤ交換?


■この1年でこんな整備をしました!
セッティング?

■愛車のイイね!数(2018年03月31日時点)
57イイね!

■これからいじりたいところは・・・
この子の代わりに弍代目やからねぇ〜😂

■愛車に一言
何気に12年
今年はいっぱい走ろうな💦







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/31 23:38:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月24日 イイね!

油圧計…

組みたいなぁってのは結構前から思ってて
無駄にオイルライン増やしとるんで、油圧が下がっとると思ってて
・・・まぁ油圧が下がって何があるって程のEgでもないと思うけどw
飾り飾り


EARL'Sのホームページ見てたら、あった
油圧計

EARL'Sのロゴも入っとるし
これ買おう!これ買おう!
すぐ買おう!アダプターも一緒に買おう!

って、待て
大きさは??


…でかっ!
↑品番から画像検索したら出てきた車のEgルームに組まれた油圧計の写真

却下やな…
Posted at 2018/03/24 18:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

弐代目の部品

弐代目の部品11.06.12に養子に来た弐代目
気になる部品はスペック度外視で組んできたんよね
時として「改悪」になるとしても、「組みたい!」を最優先でw


で、今これ
本人的には外観も、Egも出来上がり
・・・でも、気になる部品はまだまだあるんよね

その中の一つ、G蔵の「横ガッチリくん」

多分「体感できんパーツ」の一つになると思うんやけどw

「ノーマルステップは組めん」って取説にもカタログにも書いてあるんやけど
弐代目には無駄に同じG蔵の「エンジンマウント補強プレート」が組んであって
ステップ自体がノーマルと比べて10mm下がっとるんよね
イケそうな気ぃするんやけどねぇ…どぉなんやろ?
組めたらえぇのにのぉ~
無駄にメカメカ度がワンランク上がるのに…w
まぁその前に、カラーだったり、ボルトだったりが無いんで頼まなきゃなんやけどねw
Posted at 2018/03/21 23:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月12日 イイね!

セミメカメカ妄想…で終わる(涙)

白猿作りへの熱が冷めかけなんで、ちょっと妄想してちょっとテンション上げようかと

昨日気づいたけど、弐代目になくて捌代目にあるもの…隙間
でも、その隙間を埋めたからって、何か光が見えそうでもない
根本的になんやろ…

外観は弐代目も捌代目も大差ない…嘘ついた
大有り
まぁでも気にならん
って事で、外観は問題から外す
となると、やっぱり…Eg…?


これ、初號機Eg
今まで作ったEgの中で一番のお気に入り…スペックは零號機Egの方が上なのにね

で、拾號機Eg

なんかねぇ~もひとつなんよね
見た目は一緒やん?
強いて言えばキャブが違うくらい?
でも、拾號機Egにホースがウニョウニョが無いってのは、デカいよなぁ
・・・ってんで、ちょっとメカメカさせようかと

ただ、いっちょまえにレース車両のつもりで作っとる以上、ちょっとの軽量化でも必要やけど、今の段階では増量はあっても軽量化ってのはできんのやけどね(リアキャリアなり、保安部品なり外せよってツッコミはシカトw)

で、その増量ネタ
まだオイルキャッチタンクが組んでない…フューエルキャッチタンクはあるけどね
ホースはテトロン製…初號機Eg同様、EARL'Sのメッシュにしたいけど、メッシュより明らかに軽いやん?
安いし♪
で、キャッチタンクのニップルをA.N.⇔メトリックにして、EARL'SのAUTO-MATEにしたらえぇやんね♪
おぉ~!
EARL'Sも使えて、ホースエンドがメカメカするやん

・・・って思ったのにね
意外と高い
ちょっと足せばSWIVEL-SEALが買える…
そんな金はない!

せぇっかくメカメカできるかと思ったのに…
でも、副産物もあったり…弐代目にやけどwww
まだまだ弐代目をメカメカできた♪って弐代目への熱が上がっただけで、捌代目への熱は上らず・・・
Posted at 2018/03/12 23:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

NOT!です。 猿メインでいじるのを楽しんでます ・・・と言いながら、メインの弐代目が外観、Eg共に自分好みに仕上がったんで、ちょこちょこフレームを買ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャブをFJ1200逆車仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 11:40:01
[日産 スカイライン ハイブリッド]DCM ホーマック 精密ねじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 20:15:41
ホンダ(純正) モンキーR 純正ステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 19:02:51

愛車一覧

ホンダ モンキー 弍代目 (ホンダ モンキー)
ホンダ モンキーを無駄にメカメカさせて乗っています。 パーツの値段が初代の時と違って安く ...
日産 セレナ 弍代目Bus (日産 セレナ)
25SERENAからの乗り換え **2019.06.30.追記** あっちこっちが業務 ...
ヤマハ TW225E おっきいの (ヤマハ TW225E)
①いじれる②ニケツできる③高速乗れる④車検がない …を条件に買った奴 パーツはないし遅い ...
ホンダ カブ かこちゃん (ホンダ カブ)
「二度とカブは触らん!」って言ってたのに、懲りもせずヤフ〇クで落札 弩ノーマルで乗るつも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation