• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

GWですね

GWですね 今日は野暮用で埼玉へ。

首都高のクネクネ道を走ってみましたが、やはり装着以前より走りやすくなってました。
負荷がかかればかかるほど効果がはっきりとしてくるようです。

ちなみに写真は近所です。つつじも見ごろになってきました♪

1000円割引になってから初のGW走行でしたがとにかく走りにくい…
首都高で札幌ナンバーや沖縄ナンバー(滝汗 といった方は普通に我慢できます。ってか凄すぎ(^^;
地元ナンバーの方の中にはね。。。
・合流できないで加速車線先端で止まってる方。
・堀切~小菅に限らず、浜崎橋など似たような構造の合流で合流直後から無理やり車線変更しようとして渋滞を引き起こしてる方
・JCTでウインカー無で思い出しかのように急に割り込んでくる方

とりあえずコソ錬してから、本番に臨んで下さい。
普段乗ってない証拠ですよね。合流は一般道でも練習できるし、インターやJCTの合流は基本的に加速車線と呼ばれるくらいですから、加速すればすんなり入れるはず。
堀切~小菅や浜崎橋は合流区間の中程からでも普通に車線変更できます(渋滞中の浜崎橋は例外ですが・・・)
JCTの急な割り込みは事前の経路確認が不十分です。後続車はウインカー無の割り込みまで想定して走ってません。
せっかく楽しいGWなんですから、事故なくお互い気持ち良く走れるようにしたいですからね。

といいつつ運転に慣れない後輩は、C1の銀座辺りで走行車線追越し車線間の橋桁手前で止まって身動きとれなかったらしい。ありえない(滝汗
やはり運転してないとこんなもんなのかな・・・


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/04/29 20:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 20:34
首都高ですか!走ったこと無いですぅ~^^;。。。


ヤンマガ連載『湾岸ミッドナイト』大好き!首都高走ってみたいぃ~!

...ってか、田舎モンが走れるんかい!
コメントへの返答
2009年4月29日 20:43
湾岸は走りやすいですが、この時期某ねずみの国渋滞もあったりします。。。

個人的には阪神高速の方が非常にレベルが高いです(^^;
2009年4月29日 22:29
今日、太田まで17号を北上しましたが、特に渋滞もなくスムーズでした。<関越道は渋滞中・・・
普段、車に乗らない方はETC割引の報道に躍らせれてる?
コメントへの返答
2009年4月30日 20:07
何かそんな気もしますよね…
たまには国道をひた走るのもいいかも。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation