• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

BD愛

BD愛 写真はかず坊さんですが…(事前了解済み)

昨日は皆さんの勇姿を撮影するのが目的でした。

んで写真を整理してみてるとやはり多いのがBDの写真。
本当はもう少し多くなってたはずなのですが…(謎)




BPに乗り換えて半年弱。
こうして攻めの勇姿をレンズ越しに見ると、少しだけお別れしたBDのことを思い出してしまいます。
せめてもの償いに一生懸命自分好みの写真が撮れるよう頑張りました。。。

正直かっこいいです!
デカ羽+リミバンはまさにサーキット仕様とでもいいましょうかね。

「がんばれ☆BD5」(笑)という気持ちで観戦してました。

はー@さん。
次は白BDの出動を切にお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2009/05/18 23:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:56
僕にこんなカッコいい写真見せないでください(笑

デカ羽にあこがれ続けて早4年・・・

次このような機会があれば参加してみようかと本気で考えるがんばれ☆BD5でした~(^^)
コメントへの返答
2009年5月19日 23:06
いやその…ご自身で見に来られてるし(笑)

>あこがれ…
それを具体化しないと(笑)

ご一緒する機会があれば写真撮りますよ♪
2009年5月19日 0:08
良いですね!

6連星ステッカーを貼りたくなる写真です(^^)
コメントへの返答
2009年5月19日 23:07
良いですよ♪

>6連星ステッカー…
個人的には素が一番です。
というわけで↓の返答は省略です(^^;
2009年5月19日 0:10
あ、555ステッカーでも良いな~(^^)
2009年5月19日 6:09
マジかっこいいッスよね~♪

車が良いのか、カメラマンの腕か、アングルが良いのかは分かりませんが。
あ、全部良いんでしたね…失礼しましたw

惚れ惚れ見ちゃったッス(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 23:09
マジかっこいいッスよ~♪

車が良い:☆☆☆☆☆
カメラマンの腕:×
→カメラ及びレンズの性能に依存してます(^^;
アングル:☆☆☆

自分も惚れ惚れ見ちゃったッス(笑)
2009年5月19日 16:39
カメラマンお疲れさまでした(^^ゞ

一番期待して参加したのに、早めに撃沈(笑)

次は、全て走れるようにしますんで(爆)
コメントへの返答
2009年5月19日 23:10
大掃除お疲れさまでした(笑)

ふて寝されてたんで、このアングルはありません。。。
次回は遠慮なく激写…いや、そんな不謹慎なことは言ってはだめですね。。。

次も頑張って撮影します!
2009年5月19日 20:12
BDのデザインって未だにいいって思います。
出来ることなら2台所有したいですね。

レガシィ馬鹿って言われそう・・・
コメントへの返答
2009年5月19日 23:11
そうなんですよねぇ…
未だに惚れ惚れするデザインだとおもいます。
2009年5月19日 21:48
たまぁにすれ違ったりすると「あっ・・・」と思うんですよね。

いまは、いまでいいんですが、やっぱしどこかで

居るんでしょうね、BDが。
コメントへの返答
2009年5月19日 23:12
そうなんですよね。。。

今は今なんですが、いざこうして見てみると…やっぱかっこいいんですよねぇ。。。
2009年5月19日 23:50
返答が略された~(>_<)(爆)

そう言えば、この写真は地面にライトが反射しているのもポイントだと思います。

撮影というといつも天気を心配してしましますが、今回のような雨の日の水溜りを使った反射や、水しぶきを上げて走る車、霧中でのフォグ点灯シーンなど幻想的な写真も撮れる可能性があるんですよね。

そういう意味では、その場その場で天気や気候などを生かした撮影が対応出来る撮影力も身に付けたいな~なんて思った次第です(^^)
コメントへの返答
2009年5月20日 0:21
はい遠慮なく(笑)

実はご指摘の点も意識した写真も数多く撮影しております。
撮影前にレース関係の雑誌をチラ見して予習をしておきました。

天候を気にせず撮れるカメラとレンズの効力を今回初めて発揮させました。
2009年5月20日 0:11
ばっくれてしまいましたが・・・
コース全体が見渡せないので、結構撮影ポイントが限られてしまうんですよね。
これは、向かいの1コーナー側からの撮影でしょうか。
コメントへの返答
2009年5月20日 0:24
公式HPによると、この場所は1ヘア後の
「ダンス入口」
というコーナーでして、37Rの外にある「観覧席」から撮影したものです。

走った方はコーナーの名前をスラスラと仰られてましたが、走ってない組はあまり興味がなかったんですよね。。。
2009年5月20日 20:05
写真ありがとうございました^^;
まとめて全部DLです(笑

BD出動ですか?!
…いつになるやら(汗
コメントへの返答
2009年5月20日 23:36
皆さん思い思いにご利用頂けて良かったです。
>まとめて全部DLです(笑
圧縮のかかってない無修正版を差し上げます!!

>BD出動…
ぜひ!!
きっと写真を撮るのに、きっと頭のネジが1本吹き飛びます(笑)

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation