• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

試乗

試乗 Xさんがぜひにということでしたんで。。。
ちょっとアベンシスのタイヤバランスがおかしいので…という大義名分をもってDラーに行ってきました。

スバルなら用もないのに行けますが、トヨタは20年以上経ってもそれができません。。。

ハンドルのブレ=タイヤバランス
をすぐに分かった自分も成長したもんだ…





大型店舗ですと、ねずみの国並みの120分待ちもあったようです。
もちろんファストパス無(笑)ですが、ここは速攻OKでした(^^;

まずは乗りこんで「電源」を入れる(←これがポイントです)。
そしてスルスル動き出し、モーターの駆動音が聞こえてきます。
店舗から公道に出て加速していくと、いつの間にエンジンが回ってます。
競合他社にはマネできない、高度な技術♪
信号で減速すると、再びモーターさんが登場し鉄道車両並みの回生ブレーキが作動。
ディスクブレーキの介入が停止直前までなければ、まさに鉄道ですね。。。

感動はここまで。
思いは人それぞれですので、後は伏せておきます。
技術点とコスト点は10点満点ですね。

この車で興味を持ったのは、電源スイッチのみ。
BPのプッシュスタートに移植しようかな(笑)

結局自分はまだまだアナログなようです。。。
すぐに移行することはまずないでしょう。
ブログ一覧 | アベンシス | 日記
Posted at 2009/05/30 19:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 0:42
早速試乗されたんですね!

「電源」スイッチだけでも興味を持たれただけ良かったです(^^)

自動車と考えずに家電と考えると良いのかも・・・。

まあ、ヨド○シのポイントカードは使えませんが(爆)
コメントへの返答
2009年5月31日 10:51
まだカーメーカーが作ったHV車だからいいのですが、家電メーカーが作ると…

車の技術としては興味がありますが、趣味的な視点ですとスイッチだけでした。

あっ!?カメラは全面移行してませんよ(^^;
2009年5月31日 1:32
確かにスバルだと気兼ねなく行けるんですが、買う気もないのに他メーカーの試乗は気が引けます。
コメントへの返答
2009年5月31日 11:01
jackyさんもそうでしたか…
トヨタで試乗したのはこれが3回目。

アベンシスを買うときにマークXと比較の為に乗った2回でそして今回の3回目。
ニュースでも話題になってるHV車とはどういう乗り物なの?と買う気無しのお断りを入れて乗りました。ここの担当さんは断っておけば食いついてこない紳士な方なので助かります。

スバルは…記念試乗多数。Dラー担当さん希少車があるからと勧められて試乗するのも多数(爆)
共に売り上げ貢献なしの自己満足ですあっかんべー
真面目に試乗したのは今の車を買うときに試乗車をお取り寄せして乗ったくらいです(笑)
2009年5月31日 11:05
( ̄ー ̄;)
買う気の無いクルマには、言いたい放題の《よこさん》にしては珍しく好意的なコメント書いてますね。。。
三 (/ ^^)/


話は違いますが、オススメのうどんは旨かった♪
四国出身のざっきぃも満足しました!
(^O^)/
コメントへの返答
2009年5月31日 20:04
するどい…(^^;

同じ業界に生きているモノの視線でみると、どうしてこんなに安くできるの?
どうしてあの音がしないの??
とか色々驚かされてしまうんです。
もちろん運転して楽しいかどうかは別の話ですが。。。

>四国出身の…
路地の奥に入った隠れた名店ではないのに、意外と知名度が低いんですよね。。
皆さんのお口にあったようで安心しました。
2009年5月31日 12:39
オイラは窒素ガス補充がてら試乗しました。

ECOモードのせいかレスポンスがイマイチ。
ダイレクト感のない車は苦手ですね。
コメントへの返答
2009年5月31日 20:06
MIZUさんもついでなんですね(笑)

パワーモードで高速の合流を体感しましたが、アベンシス並みには関心しました。
比較対象がS#のBPになるとまた別の話ですが・・・(爆)

>ダイレクト感…
どこに入ってるか分からないATは苦手でした。。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation