• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

例外の難しさ

例外の難しさ こういう状況に遭ったかたはかなりいらっしゃるかと思います。

そもそもなんで突っ込むんだということは別として。。。

こういう時は、料金所のおじさんに一言いうか、また向こうから黙ってETC無線走行扱いの適用してくれるのを知らない方が多いようで。。。
しばらくというか強制的にこの写真の状態を傍観させられましたが、有人ゲートに行く車が少ないこと…

ここのインターは出口が2方向ありまして、土日はETC側の出口が大渋滞。
それに加えて、迷惑モノの為に一時的に渋滞が長くなり、復旧後もETC列は動かない有様。。

もちろん自分は有人ゲートで無線扱いで土日割引適用を受けました。
ここに限らず、私の知る限りですと、東名御殿場は休日のアウトレット渋滞のために、料金所手前にわざわざ看板をたてて、有人ゲートへETC利用者を誘導してますね。

一方、首都高ではわざわざ
「無線走行するからこそ、ETCの意味がある」
みたいに例外の適用は一切認めないとの記述をするところもある。

鉄道の振り替え乗車みたく臨機応変に対応してくれればいいのにと思うのは私だけなんでしょうかね。。。
利用規則を一律にしないのも混乱の原因にもなるんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 23:53:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

意外に臆病者
どんみみさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

天空海闊
F355Jさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 6:25
どうもです。小生初めて知りました(^_^;

有人ゲートでもETC扱いに出来るんですね!
コメントへの返答
2009年9月26日 23:31
あらご存知ではなかったのですね。

Xさんとドライブに出掛けた時にやらなくってよかったです(笑)

例外もありますので、基本は無線通信という意識を持って下さい。

ETCカードを2枚持たなかった時代に、100km以上200km未満高速を走る際、通勤割引の適用を短い距離でされては困るので、あえて有人ゲートに行ったりしてました。

ついでに、ETCカードはクレジットカードみたいに使えるんですよ。
通行券と一緒に渡せば、現金不要でETCカード清算されます。マイルは適用外ですが…
2009年9月26日 14:43
追い越し車線が一番早い!
合流は一番手前でするもの!

たぶん、周囲の車がそうしてるからなんでしょうけど・・・


でも、こんな日本人の習慣は私は好きです。
コメントへの返答
2009年9月26日 23:34
>追い越し車線が一番早い!
>合流は一番手前でするもの!
ツボを押えすぎです。

渋滞時の合流を加速レーンを活用してスムーズに合流すればどれだけ渋滞が減るんでしょうかねぇ。。。
2009年9月27日 17:22
私も知らなかったです。(汗)

逆に、ゲートを止めた経験はあります。(滝汗)
通常通り入口ゲートを通過したものの、直後カードが認識が不安定になって、通過情報が記録されないまま出口ゲートに進入してしまったって事だった様です。

>短い距離でされては困るので、あえて有人ゲートに
なるほど。そんなワザ(?)もあったんですね。
コメントへの返答
2009年9月27日 19:24
周知徹底されていないからでしょうね。

私も似たような経験があります。
カードもしっかりと認識された状態でETCレーン通過後にエラー。。。
ゲートが開きっぱなしのとこだったので、強硬突破状態でした。
それに気がついたので、出口ではしっかり有人レーンへ。
事情を説明すると、しっかりと強行突破のブラックリストに載ってました(笑)
しっかりと管理されているようで、特に長い休憩もしなかったおかげで、距離相応の走行時間だったこともあり、すんなり処理してもらいました。

>そんなワザ
今では勝手に100kmだけ割引してくれるようにプログラム変更しているそうです。これで料金所Uターンをしなくて済みそうです。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation