• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月26日

【洗車】きになる…

【洗車】きになる… ワゴン系やハッチ系の方限定ですかね?

赤い部分のコーティング効果。
真っ先に効果がなくなるし、しかもそのスピードが速過ぎと感じるのは自分だけですかね?

写真も微妙に水の弾き方が下方と異なるのがお分かりでしょうか。
BD乗ってた時はそもそもこういう場所がなかったし、リヤも感じなかったんですがね。。。

雨に打たれると、リヤガラスの水がそのまま落ちてくるから?
ガラスの淵のシーリングゴムを越えてくるから?
雨天走行時の巻き込みが多いから?

まぁ、ある一定以上の洗車病魔におかされた人間にしかわからない不満だと思います。。。

対策は…コーティング後1カ月を目安に、WAX入り洗剤で洗車してます。
根本的な対策にはなっていないのですがね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/26 23:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

フィアットやりました。
KP47さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月27日 0:01
ほぉ~、ワタスは鈍感なせいか、感じたこと無いっす~(汗
コメントへの返答
2009年11月27日 0:05
それはある一定以上の洗車病魔におかされていない正常な方だからだと思います。

今度、気にしてみてくださいね。
2009年11月27日 8:41
常に汚いのと、親水性のコーティングなので分かりません…(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月28日 0:28
>常に汚い…
そのうち「攻団」と書きに行かなきゃ(笑)

親水性だとわからないかもしれませんねぇ。。。
2009年11月27日 23:35
雨の日のリヤの汚れはハンパ無いですからね。
汚れに削り落とされているのかなぁ…?
コメントへの返答
2009年11月28日 0:31
正直、ワゴンって雨の日にあんなに汚れるとは乗るまで知りませんでした(滝汗)
最近は、帰宅後にとりあえずバケツ一杯ぶっかけることにしてます。
雪道走行後はリヤハッチを開ける気力が失せますからねぇ。。。

ちなみに自分のBPは週一以上でBPピンポイントの大雨に打たれるからかも(爆)

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation