
連休中のお話…(汗
年に1度のミッションオイル交換を感謝デイメニューで実施してきました。
交換後は手に伝ってくるミッションの振動も若干なめらかになったような感じです。
過走行故に年に1度くらいが良いんでしょう。。。
今年も新入社員の季節なようで、不慣れな女の子が担当。
過去にミッションオイル交換を依頼してエンジンオイルを交換された経験があるんで、
「トランスミッションオイルの交換ね♪」
と釘を刺しておきました。
復唱までして安心かと思いきや、納得がいかないご様子で感謝デイのDMを取出して、客に質問攻め(汗
「駆動系オイル交換パックと何が違うんですか!?」
・・・先輩に聞いて下さいねって感じですね(^^;
まぁ間違ったら自分が困るんで、教えてあげて納得してました。
※:駆動系オイル交換パック=ミッション+デフ
上記のオイル交換ミスした若者も既に会社から去っているので、この彼女も先は短いんだろうか。。。
ただ、今年度は店長も変わり、店独自の行動指針なるものをDMで公布。
今まで下がる一方だった対応も少しは変わるんじゃないか期待したいものです。
ちなみにこの店長さんは
この時の方でちょっとビックリでした。
ブログ一覧 |
BP整備 | 日記
Posted at
2013/05/10 01:17:23