• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

バッテリー交換

バッテリー交換 前回交換から5年経って、そろそろ恐ろしくなりバッテリー交換しました。

カオスはBPには不適合なので、今回は迷わずボッシュ製にしました。

115まではいらなかったけど、店頭在庫もなく、セール期間だったのでこちらにしました。
出足がかなり軽くなりました。

発電にだいぶ食われてたんでしょうね。。。

ちなみに交換直前のこちら。

本当に正しく動いているのだろうか。
5年経ってても真夏に正常とは。。。
ブログ一覧 | BP整備 | 日記
Posted at 2018/07/16 20:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年7月16日 22:27
115だと結構余裕があるんでしょうね。
ウチのは60Bなので、A/C全開時にウンイカー出すと、風量も連動します。
コメントへの返答
2018年7月21日 19:37
車が軽くなり、ギアチェンジも粘れるようになりました。
もう少し小さくてもよかったのですが、カオスか取り寄せと言われてやめました。
2018年7月16日 22:52
上面に液栓がない方が安心ですね.
Q-85,2年前とシールのデザインが異なります.
改良されたのかもしれません(?).
コメントへの返答
2018年7月21日 19:39
液栓がないのは安心ですよねぇ。
本当はB社純正でよかったのですが、これしか選択肢がなかったので諦めました。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation