• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

感謝デイ

感謝デイ 感謝デイということで、地元Dラーでオイル交換を依頼。

以前は神奈川スバルは10ポイント点検のみしかなかったのが、今春から15ポイントも実施するようになったので、来月迎える6ヶ月点検に引っ掛けついでに15ポイント点検をお願いしました。

こんな結果が出ているのですが、あえて事情を伏せて
「ブローバイかオイル漏れが怪しんですが…」
と告げて診てもらいました。

結果報告時は不具合時のセオリーとなりつつある、オイル交換、点検の請求書と修理見積書
見事に東京スバルと異なる見解で吸気制御バルブのシール関係が逝ってるとのことで、出てきた見積書は吸気制御バルブ交換でした。。
念押し確認の予定が想定外の結果に(T_T)

ここでお願いすると話がややこしいことになりそうだったので、とりあえずこの結果をかかりつけの東京スバルに報告し、全てをしっかり診てもらうことにしました。

10年越すと色々とややこしい問題が出てくるもんですね。。。
ブログ一覧 | BD5 整備 | クルマ
Posted at 2007/10/20 21:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 22:02
不具合箇所がハッキリしない・直しても症状が再発するような場合は、複数ディーラーで確認してもらうのも良い方法ですね。

新車の見積書は出てきませんでしたか(笑
コメントへの返答
2007年10月20日 22:11
事情を知ってるDラーですと、交換履歴という先入観を持たれますが、知らないとクリアーな目で診てもらえますからね。
今回の件は1.5年も掛ってまだ未解決ですからちょっと外部の目で診てもらいました。まぁその結果を報告するのも忍びない気もするんですが、感謝デイを口実にこじれずに済みました。

>新車の見積書は出てきませんでしたか(笑
24日発売予定の車のカタログだけ見てきました。
新車を買わない嫌な客ですから(^^;
2007年10月20日 22:23
15ポイント点検ですか。
サービスいいですね。

オイラもBDの頃Dラーによって修理の明細違ってました。
コメントへの返答
2007年10月20日 22:57
15ポイントは通常店頭メニューの割引ですので、6ヶ月の節目には便利です。もちろん無料の10ポイントもありました。

修理の明細が異なるのは良いことだと思います。ただし、それを理解できない自分には微妙なんです…
2007年10月20日 23:14
スバル純正部品の寄せ集めのうちの車を持っていくと、どういう反応が返ってくるのか興味があります(笑

が、ディーラーでは部品買ったことしかないんですよね(^^;
最近はディーラー裏の部品センターに直行ですし←既に名前覚えられてますw
コメントへの返答
2007年10月21日 0:32
同席させて下さい(笑
寄せ集めではありませんが、共用できるパーツなら違う型のを勧められたりしたことはありますよ。
例えば先日もタービンの泣きを相談したら、BHの斜流タービンを勧められましたし・・・

でもDラーで部品しか買わない人って意外と多いらしいですよ。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation