• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月21日

漏れの影響

漏れの影響 写真上が前方。
写真左が運転席側。
写真右が助手席側。

Dラーでリフトアップしてもらった際に撮影してみました。

吸気制御バルブ直下の運転席側のドライブシャフトが黒ずんでます。
一方デフ?のケース半面は見事にオイルで洗い流されきれいな状況に。

1.5年(それ以上?)…放置の結果です。
原因が特定できるといいんですけどね。。
ブログ一覧 | BD5 整備 | 日記
Posted at 2007/10/21 20:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 22:54
写真右が助手席側ですね(笑

私のBDはミッションオイルのレベルゲージが、振動で浮いてくるようになってしまいました・・・
ミッションオイルが走行中噴出すことは無いと思いますが、要対策です。
コメントへの返答
2007年10月22日 0:32
>写真右・・
失礼しました(滝汗

先週ここで診てもらった時に営業さんとメカニックさんはミッションを疑ってました。
それで違う見解が出たということもあって土曜に再度相談しに行った際に、納得してないからと言ってわざわざまたリフターで上げてチェックしてもらいました。

手感と色と臭いで結局ミッションオイルではないと判断して頂きました。
今のところミッション系は問題ないそうです。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation