• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

ホーン交換

ホーン交換 たまたま処分価格で販売していたBOSCH社製品をBD用に購入。
しかし、HIDやら大型なバッテリーやらでとてもとても純正置換えは困難な状況。
ならばと思い、欧州車らしさに磨きをかけてもらおうと、日本車となんらかわらない純正ホーンのアベンシスに変更。
おっ!スカスカで余裕じゃん♪っと思ったらそれが間違いでした。
大型なためバンパー外さないと付けれなく、その上配線の取回しにコツがいるとのことで、結局Dラーに丸投げ。
純正品は鳴らしてもなっているのかわからなかったので、コイツに変えればわかりやすいかなと…
しかし余計わからなくなった…(- -;

どうも防音がきいているのがそもそもの原因のようでした。
でも「ビー」が「パー♪」と軽やかになったのはいいですね。
ブログ一覧 | アベンシス | 日記
Posted at 2008/05/17 20:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年5月17日 21:28
BLでは最初
何処にホーン付いてるのか
探しました(;^_^A

右のタイヤ外して
インナーフェンダー捲れば
なんとか交換出来るかも(笑
コメントへの返答
2008年5月17日 22:48
あらら、そんな隠れアイテムみたいなところに設置されてるんですね(^^;

コイツは一見単純なようですが、メカニックさんが面倒だというくらい面倒なんだそうです。
2008年5月17日 23:22
BDはホーンつけようとすると、バンパー取らんといけんのんで、めんどくさいですよねぇ~。

わしはライトとバッテリーの間に1個つけてますが、バッテリーのケースに接触してます^^;
コメントへの返答
2008年5月18日 7:48
そうなんですよね。バンパー外しで¥5000かかると言われたのがBDに取りつけないそもそもの発端だったのですが、よくよく見たらスキマが…

自分の場合、HIDのバラストをつっこんでるんで、きゅうくつです。
2008年5月18日 1:18
パ~♪って、ですか^^。

軽やかな音良いかも~♪
コメントへの返答
2008年5月18日 7:49
軽やかな音をBDにって思ったんですが、思った以上に簡単ではなかったんです。。。

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation