• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2008年06月16日 イイね!

衣替え

衣替え暑さ…いや熱さ対策かな。。

夏場のやけど対策でジュラコンから本革に戻しました。

ブーツとのインテリアとしての相性はいいのですが、機能面ではちょっと軽めのフィーリングはどうも馴染めないなぁ。。。

お疲れの純正に戻そうかな。
Posted at 2008/06/16 23:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD5 整備 | クルマ
2008年06月09日 イイね!

C型内装化 完!

C型内装化 完!自己調達したエアコンパネルとオーディオパネル
そして岡山遠征時にお友達から頂いたパワーウインドースイッチ

そして唯一残った運転席を某オクで入手し交換
これで内装はC型になりました(たぶんこれで足りたはず・・・)
完全なる自己満足の世界です。

これでもB型。純正愛を貫いていることは確かなんですが、内装はC型だし、トルク特性はD型だし、これぞ本当のBD型(寒ッ!!)

型式不明化の道を歩み続けています。
さすがに圧縮比やECU交換までは考えてません…




さて、オク入手は内装一式だったので、運転席以外余ってます。
応相談可です(お友達の方限定です)。
Posted at 2008/06/09 23:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5 整備 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

洗車

洗車やっぱり新車もいいが、BDも…ってことで予告通り、11年目のご褒美に新車並にきれいに仕上げました♪
4時間はちとやりすぎたかな(^^;

塗膜表面に微小な黒い点のようなものが気になって気になって…
ひょっとしてこれが鉄粉なんでしょうかね?
洗車マニアなのにこんな初歩的なものを知りません…
丁寧にコンパウンドで擦り落とす工程が一番時間がかかってしまいました。

最終仕上げ前の写真ですが後はご想像にお任せします(笑
Posted at 2008/06/08 21:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5 整備 | 日記
2008年05月24日 イイね!

車検完了

車検完了本日、車検入庫したBDを引き取ってきました。
検査の結果、全くもって異常なし。漏れだけは…???

毎度、車検毎の定期交換部品?と化してたロッカーカバーパッキンですが、何故か今回は不要でした。珍しいこともあるもんだ^^

前回の車検ではかな~り派手に追加整備を依頼しましたが、今回はエンジンマウント交換とスタビブッシュのグリスアップと助手席スピーカーの配線確認のみ。それでも¥18.1万といいお値段でした。

エンジンマウント交換は効果絶大!!
支払も済ませ、Dラーを後にする時のエンジン始動時に驚かされました。セルが回った後にエンジンが始動したと同時に起こる車体の振動が消えました。それだけではありません、コーナリング時の車体のロール感がスッキリとしてます。車に一体感が出たというかなんというか、気持ちいいんですよね♪交差点を曲がるだけでも違いがわかりました。
首都高狩場線をペースを上げて走ってみましたが、見違えるようなコーナリングするようになりました。その体感効果を味わった故に大黒PAに辿り着きましたが、大黒のループ状のランプの上り下りも気持ちいいですね。
これまで、サスのO/H、スタビブッシュ及びリンクの交換、ステアリングマウント交換としましたが、軽やかにイン側を向く感覚だけが足りません。何か重々しく曲がっていくというかなんというか…
色んな代車を借りる度に格下グレードの車のはずなのにフロントが軽やかにイン側を向く感覚がうらやましく思えて仕方なかったのですが、最大の原因がエンジンマウントだったとは思いもしませんでした。
その代償として諭吉君が4.8人程消えましたが、それだけの価値ある整備でした。

スタビブッシュのミシミシ音は強化部品故のもので我慢してきましたが、限界にきたので依頼。あっさりと解消しました。

スピーカーは時々接触不良か何かで鳴ってないような気がしてたもので、その確認。Dラーから引き取った時には見事に…運転席側が鳴らなくなりました(^^;
設定変えて助手席側中心に徹底的に調べて頂いた証拠ですので、まぁ笑いながら直してね♪と依頼しました。

さぁ後は税金だけか…





お役人さまよ。国民の義務だからちゃんと納付するけど、無駄使いと意味不明なタクシーの浪費だけはやめてくれ。必要なものに投資するのは当たり前だけど、一人で自分の年収以上のタクシーを使ってそれを説明できないなんてちょっとおかし過ぎませんか???深夜まで残業してタクシー乗るのに文句は言わないけど、説明できないなんて一般企業なら即刻全額返納&クビですが・・・
Posted at 2008/05/24 22:43:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | BD5 整備 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

経過報告

Dラーから連絡があり、とりあえず追加整備がいらない健康優良児とのことでした。ただ1点を除いて…

これについては、どうも迷宮入りになりそうです。
「本当に漏れてるんですよね???」
という言葉が担当者の口から出てきました。
吸気制御バルブは全くもって漏れなし。。。

じゃぁどこ?
Posted at 2008/05/21 22:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | BD5 整備 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation