
いよいよ来月が11年目の車検。
そんなわけで、予約がてらに見積もりをしてきました。
結果は大変良好!!
特記事項が「エンジンカバー割れてます」としょうもない内容があるくらいでした。
こちらからは
・ドラシャブーツの交換の要否
・リンク類のブッシュ交換の効果の確認
・クラッチの交換の要否
でした。
回答は
・ドラシャブーツ交換は不要
・ブッシュ交換の効果を体感したことがない(過去何件か実施した経験ありとか)。
・クラッチ交換も不要
とのことでした。
まぁこれらの部品は路上故障にならない部品ですし、いらないというのなら無理して交換する必要はなさそうで安心しました。
ただ、クラッチは予想外の回答でした。
「運転うまいですね!!」
と、メカニックさんと営業さんに褒めちぎられました。
マジですか???目がテンになりました。
聞けば、280馬力車が出た当初(BD/BGのB型以降のことでしょう…)、2~3万でダメにするお客さんがゴロゴロいたそうで、そんな方と比較するとまぁ確かにもの持ちは良い方かなと。。。でも、小心モノの自分にはちょっと不安でもありますが。。。
さらにそれを煽るように「このままなら15万いけますよ!」と。。。
そんなもんなんですかね?
代車はこの新車営業所には個人的に乗りたい車種がなく(乗り飽きたともいう…)、結局馴染みのDラー所有の現行インプに決定。
普通ならこれで終わりますが、しっかりと見積もって頂いたので作業時間が長いこと長いこと…連れもいたので、お茶しててもしょうがないので暇つぶしに新車の試乗させてもらいました。
試乗させて頂いたのが、B4の2.0RspecB。
SOエンジンでもいいかななんて思ってましたがやはりDOエンジンは違いますね。だてにハイオク仕様ではないというのが率直な感想。
足回りもビルシュですし、いいですねぇ♪なんて言ったら商談モードになりました(^^;
まぁ何が目的かわからない車検の見積もりと相成りました。もちろん最後にもらった見積もり書類はBDの車検ですから。
最後に自分の車に案内された時にRECAROを褒めちぎられ…今まで事務的な付き合いしかしてこなかったこのお店ですが、意外と熱い方が多いことが知り安心しました。
Posted at 2008/04/20 21:37:15 | |
トラックバック(0) |
BD5 整備 | 日記