• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2013年01月15日 イイね!

まさか地元でとは…

まさか地元でとは…まさか地元で初スタッドレス機能確認になるとは…

市中心部でチラついても、地元は大雪というのはよくある話。
南部の職場は雨というのがいつものパターンなのですが、その南部の職場で大雪(汗

地元では珍しく!?路線バスがスリップでTVに出演…
いつもなら、真っ先にチェーン武装してくれる頼もしい存在なのに珍しかった。
それに怖じ気ついたか、昨日は全便運休という地元民ならよくわかっていただける異例の対応。

今朝は今朝で、急坂路線を中心に運休。。。
地元路線ももちろん運休…ではなく、ショートカットされました。
そんな裏ワザあるのねと驚かされました。

凍結した急坂を歩いて下る勇気もなく、BP出動となりました。


上記写真は除雪前のBPの姿。
親戚が微妙に除雪してもらってようです。。(汗

BPを除雪してから、BPは写真右側の雪原へ押し込み、非寒冷地仕様の番犬をBPの押し込んで入れ替え完了。
雪原投入時の脱出テストはまずOK(笑)


地元幹線も見事に圧雪状態でどこぞの雪国のような景色でした。
いつもの大雪後に比べ、車の数がはるかに少なかったです。
なのになぜ2輪(大小問わずのスクーター)が空気を読まずに走っていました。
何年住んでるの???

圧雪の食いつきもまずまず。
交差点のアイスバーンでの制動力もまずまずで好印象^^


そんなこんなで会社近くのコインパーキングに放り込んだ時にはこんな状態になりました。
完全に雪練後の姿です(笑)


帰り道に、地元スペシャルな雪錬場所で遊んでみましたが、流れ方もイイ感じ(笑)
急ハンドル時のグリップ回復も速い。
さすが新品は違いますね。

でも帰り道に路面を見てましたが、明日の朝が一番危険かも。
非雪国仕様な車に突っ込まれたくないので、明日はお留守番ですね。

皆さんご安全に。
Posted at 2013/01/15 23:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP | 日記
2013年01月04日 イイね!

初詣

初詣今日はDラーの仕事始め。

ですので、異動になって久しく会っていない元BD担当営業さんへ会いに三鷹のでっかいDラーへ初(三鷹)詣してきました。

初詣というのは冗談ですが、真面目な商談依頼…自分じゃないですよ。


まぁここなら出てくるかもというレベルの車。
マニアックな車、しかも仕様もピンポイント過ぎて、果たして見つかるか否か。
商談もピンポイント過ぎて、すぐに終わりました(笑)
単純な限定車というだけの話です。
次の商談は見つかった時という、電話1本、それも担当氏不在なら受付けの可愛いお姉さんへの伝言で済んだんじゃね!?
というレベルでした。

で、三鷹に来たんですから、案内しましょう♪
ということで、撮ったのが写真の図。
誤解の無い様に書きますが、階段を保護者同伴で上がっただけで、敷地には入ってません。


ついでに試乗もしましょう♪といういつもの流れ。
ではということで、気になってたフォレスターのターボ車!

…が先約の方がいらっしゃったので、待ち時間に攻団で人気上昇中のこいつ。
たぶんこの車(笑)

この時以来に乗ってみましたが、街乗りってこんな感じだったっけ??
という感じ。
よっぽどこいつの方が下のトルクがあったかなと。
シチュエーションによってはBPの方が上と感じました。
もちろん、回せば異次元の世界へ直行します(汗

フォレスターのDITは強烈の一言。。。
速過ぎる…(滝汗

いつも試乗中はコソコソ話と世間話なんですが、前任のお店は自分含めたディープでゆるゆるな環境。
一方、三鷹は品揃えから、一見さんが多くて多忙=常連をゆっくり相手に出来ないという気苦労もあるとか。。。
まぁそういった意味では今日で正解でした。
道路事情的にも往復とも環八経由で行きましたが、正月休みな気分が残っており案外近いなと感じたくらい空いてました。

結局、何が目的で行ったかわからない三鷹詣になりましたが楽しいひと時でしたとさ。。。


Posted at 2013/01/04 21:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP | 日記
2012年08月25日 イイね!

次の変更点

次の変更点北海道から戻り、BPを動かしましたが、違和感ありあり。
シフトはぐにゃぐにゃ、ブレーキの踏み応えは普通だし。。
それにクラッチが激重に感じました。

でもやっぱり小生はBPが一番でした(笑)


BRZでの長距離運転が刺激になり、ちょっとBPに手を加えようかなという気持ちになりました。

まずはシフト。
今までは好きになれなかった、ギアシフトレバーを入れてみようかなと。。。
ショートストロークも悪くないですね。
ちなみに、BRZでバックギアに慣れたせいで、入れ間違いをします(汗
BRZではRと1速の入換えに苦労しましたが。

そしてブレーキライン。。。
ブレ○ボまでは考えてませんが、維持りと称してコイツを入れれば剛性感が増すのかな?

ウーハー
ネガなイメージがありましたが、悪くないですね。。。

さてさて、どこから手をつけますかね。
Posted at 2012/08/25 23:42:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | BP | 日記
2012年08月10日 イイね!

80008km

80008km淡々と80,000kmに到達。
あまりに普通過ぎて、8kmも過ぎてしました(汗

70,000kmが2月ですので、きっちり2万/年ペースです♪
Posted at 2012/08/10 00:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP | 日記
2012年06月26日 イイね!

ちょっと失敗なキリ番

ちょっと失敗なキリ番先日のドライブで達成しました♪

7で揃えるベタな計画をたててたものの、運転に集中してたらするべき時にリセットかけるの忘れました(汗

こんなこともやってるので、ちょっとひねりを入れて上は765.4にました(笑)

しっかりと交通量の少ない道路で距離調整をして、撮影に成功しました。

8揃えはしっかり狙いたいな。。。
Posted at 2012/06/26 23:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation