• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

増設

増設冬場になると、これこれが稼働するため、電気消費というかソケット消費量が増えます。

さらに、アロマディフューザーとスマホの充電も加わるため、ソケットが足りません。
タコ足も買ってみましたが、BPのソケットの位置関係の問題で相性が悪く、すぐにお蔵入りしました。

そんなわけで、純正OPにあったことを思い出して注文♪

感謝デイ価格で購入できました。

見ての通り、後部の内装を取っ払い、タワーバーまで取り外す作業(汗
ディーラー担当者は申し訳なさそうにしてたけど、これだけやって工賃が3000円というのが逆に申し訳ないような気がしました。
(工賃はメーカー指定)

サブトランク内にソケットを増設。

冬場だけここの蓋を取っておく必要があります。
後部座席のコイツ専用ソケットかもです。
Posted at 2015/01/18 01:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2015年01月11日 イイね!

維持り2

維持り2この週末は幕張の某展示会に行ってみたかったけど、体調不良からようやく復帰したばっかりなので諦めました。

なので・・・というわけではありませんが、維持り2ということでオイル交換作業に、カーボナイザーとスラッジナイザーでしっかりエンジン掃除をプラスしてきました。
12.5万キロなので、そろそろかなと。。。

まぁまだガソリンタンクには先週入れたPEAが入ってるのですが(笑)




エンジン掃除は時間が掛かるので、こんな小部屋で暇つぶし。。。

展示車の高級オーディオを堪能。

お試しCDが入ってるのですね。

拘る方ではないけど、やっぱりいい音の方がいいに決まっている訳で中々のものでした。
純正故にある程度のコスト削減はあるにせよ、専用設計なのはうらやましい限り。

そんなこんなで2時間近く待って作業完了。

〆はコイツを入れてもらって完了♪

ここは最終工程のアイドリングをやってくれないので、近くの大きな駐車場まで移動して自分で実施。
立ち会ったのは初めてでしたが、アイドリング音が変わるのを体感できました。

Pro施工車なので1時間は不要なので、落ち着いたところで退散してきました。

維持りはこれで・・・ではなく、まだ1件。
今日は感謝デイだからと勘弁してほしいとのことで、別日程となりました。
Posted at 2015/01/11 22:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2015年01月04日 イイね!

維持り始動

維持り始動正月はレヴォーグに浮気と新年会で出番のなかったBP号。

ようやく始動させました。

正月限定のナビの
「あけましておめでとうございます♪今日は1月○日○曜日です」
を今年は聞かなかったなぁ。。。

まずは年に1回のデフオイル交換。
体感ゼロですが、過走行車には必須アイテムです。
ト○タのDラーではまず広告すら出てないです。

ちょっと遅かったけど、機嫌とりを兼ねて近場のスポットへ。

夕焼けの富士山&みなとみらいにするか、橋メインにするかで悩みましたが今日はこっちにしておきました。

こんな感じの綺麗な夕焼けって意外と難しいんですよねぇ。

船が見えたので、出港まで待ってみました。

船まで流す必要があるのか?
と自分でも疑問を感じたのですが、とりあえず頑張ってみました(汗

今日で休みも終わり。
明日から社会復帰しないとね。。。

Posted at 2015/01/04 22:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2014年12月30日 イイね!

年末掃除-2

年末掃除-2年末掃除のメインイベント?のBP掃除。

アベンシス掃除後に実施した鉄粉除去に手間取り、屋根上のウォータースポット除去にも手間取り、ようやくの宇宙的な輝き仕上げ。

やっぱりサテンホワイトは磨きたという実感が湧きやすい色ですね。


この梅・・・
季節外れなのかなぁ・・・。。。
Posted at 2014/12/31 00:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2014年12月15日 イイね!

衣替え

衣替え昨年よりも早めのピットインで冬仕様に交換しました。

いつものタイヤ屋さんでサクッと交換。

閉店間際の滑り込みが一番効率的ですね。


久々の純正美ってところですね。

穴開き仕様も少々地味な感じかな。
Posted at 2014/12/15 23:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation