• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換この車に乗り換えて、2度目のミッションオイル交換をしてきました。
感謝デイにつきMT-10なる添加剤もつけちゃいました♪

1度目は納車1ヵ月後。
この時は、オイル交換による症状改善を期待してましたが、一方で多分こうミッション交換になるだろうとも思っていたので添加剤は無にしてました。
今回は1000km点検も実施してOKが出てたんで、迷わず添加剤を入れた次第です。
こういうのは最初が肝心ですからねぇ…
100kmはおとなしくしなさいとのことでした。









4月も中盤となり、どこの会社も新入社員が研修名目で人前に出てくるころ。
このDラーもメーカー派遣か、自分の会社かはわかりませんが、研修生が対応してくれました。
研修生:「いらっしゃいませ。ご用件は?」
私:「ミッションオイル交換と広告に出てた添加剤入れてね。」
研修生:「かしこまりました。オイルはどの銘柄にしますか?」
この時点で嫌な予感。いつからDラーに他社品のミッションオイルを置くようになったのかと…
とりあえず純正しかないだろ!と突っ込むのはやめて純正でと依頼。
確かに伝えたし、上に報告した時点で気がつくだろうと思い、特に気に留めずに作業待ち。
思えばこの時点で確認を入れておくべきだったと自分に反省。研修生にも会社に迷惑かけずに教育できたのに。。。

作業終了後、嫌な予感は的中し、出てきた明細は純正エンジンオイル交換の添加剤付でした(滝汗
一ヶ月もたたず、そして1000km弱での交換は最速記録更新でした。
明細持ってくる人間はフロントの方なので、早速彼に事情聴取。
ミッションオイルと認識してたにも関わらず、よくわからなかったので上にも相談せずに作業伝票にエンジンオイルと添加剤にチェックいれてあったとのことで、そのままスルーしたとのことでした。。
いくらか払うと言ったのですが、再度の作業待ちで計3時間近く滞在させてしまった詫び代ということでサービスになりました。
わからない事をわからないと聞かないんだろうと最近の若者の姿勢にちと不安を感じましたね。
わからない事をわかったふりするのが一番罪なことなのに…

ミッションオイルはこれで済んだのですが、今度はとある部品を注文した時に発覚。
広告とお値段が違うのですが!
ネット通販で0一個で1桁安い値段に殺到という問題はありますが、工賃込と書かれているのに実は工賃は含まれてませんとのこと。
上記の件の後で、さすがに頭にきたのでクレーム付けましたが、フロントさんも上記の件があってか、工賃を半額ということに。これはこれでお詫びの広告くらい出しとけよと。。

BD時代は不具合が発覚してショックを受けることは多数で、作業明細の他にお高い見積書出されてもごもっともですと平身低頭でしたが、後味の悪い感謝デイは初めてでした。。
Posted at 2009/04/19 22:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 6 78 9 1011
12 13 1415 1617 18
192021222324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation