• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

気がつけば…

気がつけば…定点観測ポイントその2にて

新潟から結局西へ行って、北陸道を走破してきました。
(正確には三条~新潟間は走ってませんが・・・)

その帰りに東名か中央を選択する上で散々悩んだ挙句、中央道を選択。
これが¥1000的にはNGでしたが、結局双葉JCTを先頭とした渋滞回避の為、R20を一切使わない抜け道の通りすがりにこの定点観測ポイントにて撮影してました。

その後、小仏TN先頭の渋滞回避の為、河口湖から東富士五湖道を走って御殿場に。。。
これが¥1000的にNGだった本当の理由です(滝汗

まぁ晴れの少ない今年の夏なので、夏らしい写真撮れたことですしね。
ちなみに本家定点観測場所は東名の渋滞が怖くて、立ち寄る気になりませんでしたので悪しからず。。。


ふと思いちょっと整理。

今回で
・関越道練馬~長岡JCT
・中央道高井戸~小牧JCT
・中央道大月JCT~河口湖
・北陸道米原JCT~長岡JCT(正確な意味での完走ではありませんが・・・)

それ以前(BD時代含む)に
・東名用賀料金所~小牧IC
・長野道岡谷JCT~更埴JCT
・上信越道藤岡JCT~上越JCT
・東海北陸道一宮JCT~小矢部JCT
・伊勢湾岸道四日市JCT~豊田JCT
・瀬戸中央自動車道水島~坂出JCT(正確な意味での完走ではありませんが・・・)
・神戸淡路鳴門道垂水JCT~鳴門(正確な意味での完走ではありませんが・・・)

と一回での走破中々ありませんが、足してみたら走破してた。。。みたいな感じです(汗

せめて、あと名神京都東~西宮ぐらいはやってみたいですね。
夢は東北道走破して北の大地に上陸ですが、いつになることやら…
何故か東北には縁がない…
Posted at 2009/08/16 22:04:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34 567 8
9 10 1112 131415
16 171819 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation