• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

洗車日和

洗車日和何シテル?に「無駄に晴天」と書かれた方がいらっしゃったくらい、週末雨とわかっていると腹が立ってくる晴天の今日は久々にBD4を運転♪

昼前の送迎だったので、直で戻ると微妙な時間だったのでいつものスタンドに寄り道(笑)
4か月放置されてんだから、洗車したって怒られないでしょうということで。

給油のために降車すると、右フロントタイヤの空気圧が降下気味。
???と思い点検を依頼。

やはり4本中突出して圧が低下しているので要点検に。

結果は…寿命。
ここ最近は、栃木方面の山中の秘密基地に行くことが多数でしたが、それまでがね。
3年前に交換したんですが、1週間以上乗らない時はざらな時期が長く続き、駐車場もUV浴び放題だった影響でしょう。
距離にして1.5万弱です。
山もありもったいないと言えばもったいないですが、微小クラックのせいで危険判定が出ました。

さらに衝撃的な事実がこの後発覚。
危険とはいえ、万単位の買い物をホイホイとは買えないので、部長に承認依頼をしたら
「高い!」
で却下。。。
ナゼ???と思った次の一言でわかりました。

1年持つタイヤにしなさいと。。。

そうなんです。次年度の予算でついに引退する事が決まっているようです。
大人の事情でTCSもつけちゃうOPフル装備で神戸でナンバーを取得。。
その後しばらくして山形に転勤し、5年ほど前に横須賀へ異動という経歴の持ち主。

C型ですが、燃ポン含めたポンプ類は逝ってないし、ラジエターも丈夫!
ロッカーカバー漏れもないという奇跡の品質なんですけどね。。。

まぁお客様を乗せたりするので、致し方なしでしょう。

ちなみにタイヤはハンコック。
¥8400/本は上司も納得の一発承認。
韓流デビューですがどうなんでしょ。

ちなみにサイズは195/60/R15です。
Posted at 2010/06/17 23:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | BD4 | 日記
2010年06月17日 イイね!

3車線

3車線中央道上り小仏TNを先頭とした渋滞。
最初はこのトンネルを頭にした渋滞と、上野原の3→2車線化による渋滞が独立。
しばらくするとこれらがボーダーレスになり、走る気が失せて道志みち♪
なるわけですが、出掛けた帰りにDラーに行くにはこの渋滞は避けて通れない。。。



最近写真のように元々の登坂車線を走行車線化して、それぞれ1車線オフセットさせて、強制的に3車線化。
渋滞初期は効果的ですが、時間が経つと…という印象ですね。
それでも、以前よりは流れるようになった気がします。

渋滞学なる学問もありますが、ここを2~3回通り走り方のコツをようやく掴みました。

そもそも上り坂で速度維持しないのが根本原因なんですが…
Posted at 2010/06/17 00:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 34 5
6 78 91011 12
13 141516 1718 19
2021 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation