
只今、アベンシスのブレーキパッドを探し中。。。
来月の車検時にパッド&ローター交換するので、それをきっかけにBOSCHの欧州車仕様からの脱却を図りたいためです。
というか、もうホイール清掃する気力が失せてきたのが一番の理由。
さてさて、ト○タなんで適当にTRDやらTOM'Sで手に入れようと、
検索掛けると全くもって設定がないんですね、これが…
カローラやアリオンといった国産大衆車でさえ、設定があるのにです。
社外はというと、やはり同じく結構ないんですね、これが。。。
もともと普通のセダンなんで、スポーツ志向のブレーキが必要なのか?
という話もありますが、車がそういう風にできているので、必然的にそういう方向になってしまうんです。
純正もそりゃぁ良く効くブレーキですよ。
(間違いなくBD純正よりはるかに上)
ついでに厳しかったのはDラー持ち込み禁止だったこと。
やはり重保部品は厳しいらしいのですが、意外にも何でも部品取りますよ♪というお返事。
TRDなら任せて!!
って言ってたけど、ないと言ったらDラーもヴィックリしてました。。。
DIXELの超ダスト低減仕様あたりに落ち着く予定ですが、まずあるであろうと思ってたトヨタ系列がないのに驚きましたね。
TTEならありそうですが…
まぁそんな車なんでしょうね。
アベンシスの交換は5万km直前ですが、さてさてBPは何キロになるんやら…
10万キロノーメンテも夢ではないかも(汗
もっとブレーキをガツンと踏む運転機会をふやすかな(^^;
Posted at 2011/12/01 00:43:52 | |
トラックバック(0) |
アベンシス | 日記