
毎年この時期は会社と組合の申し合わせ事項で休暇を今月と来月で2日消化することになっており,久々に平日休暇を取りました.
それでちょこっとマフラー交換の実力確認をと思い,ちょこっとターンパイクのつもりで出掛けてきましたが・・・結局伊豆スカイラインまで行ってしまいました.
いやぁ~平日はどちらも道路もガラガラ!!
貸切りかと思えるくらい前走車に出くわすことなく,気持ちよく走れました.
その証拠写真がこれ.伊豆スカイラインの亀石峠手前のロングストレート.普通の土日じゃこんな写真撮れないです.
久々にタイヤの角を使えました(笑
さて,マフラー交換(+エアクリ交換)して感じたのが,中速域のトルクアップですね.このマフラー下がスカスカにならない分高回転時は純正と大して変わりありませんが,中速域のトルクアップは伊豆スカイラインのようなワインディングでは楽しみが増しました.街中でも回転を上げずにスピードがのってくるので,ギアチェンジのタイミングが今までと変わってきました.
後は高速道路での5速走行時が楽になり,追い越し動作に移る時がスッと出る感じです.
懸念してた排気音量も今の所苦情が出ておらず,親戚家もマフラー交換に気がついていない様子です.まぁ純正形状に近いという理由でシムスをチョイスしたって理由もありました.
今日純正品を片付けたのですが,カルソニックの刻印があることに初めて気がつきました.
Posted at 2006/06/27 23:16:59 | |
トラックバック(0) | 日記