• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2006年06月29日 イイね!

この顔見たら○○0番?

この顔見たら○○0番?HIDにして明らかに変わったのが高速で追越し車線を走ってる時.
前走車の皆さん緊急退避していくようになりました.
もちろん「オラオラ!!」運転してません.
色なんですかね?
光軸は取付け当日中に速攻直して人様に迷惑をかけないようにしたのでそれはないかと・・・
←この顔怪しい顔ですかね?
ハロゲン時にはそういう運転をしないと起こりえなかった事象でした・・・HIDって不思議だ.
Posted at 2006/06/29 22:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月27日 イイね!

平日休み

平日休み毎年この時期は会社と組合の申し合わせ事項で休暇を今月と来月で2日消化することになっており,久々に平日休暇を取りました.

それでちょこっとマフラー交換の実力確認をと思い,ちょこっとターンパイクのつもりで出掛けてきましたが・・・結局伊豆スカイラインまで行ってしまいました.

いやぁ~平日はどちらも道路もガラガラ!!
貸切りかと思えるくらい前走車に出くわすことなく,気持ちよく走れました.
その証拠写真がこれ.伊豆スカイラインの亀石峠手前のロングストレート.普通の土日じゃこんな写真撮れないです.
久々にタイヤの角を使えました(笑

さて,マフラー交換(+エアクリ交換)して感じたのが,中速域のトルクアップですね.このマフラー下がスカスカにならない分高回転時は純正と大して変わりありませんが,中速域のトルクアップは伊豆スカイラインのようなワインディングでは楽しみが増しました.街中でも回転を上げずにスピードがのってくるので,ギアチェンジのタイミングが今までと変わってきました.
後は高速道路での5速走行時が楽になり,追い越し動作に移る時がスッと出る感じです.

懸念してた排気音量も今の所苦情が出ておらず,親戚家もマフラー交換に気がついていない様子です.まぁ純正形状に近いという理由でシムスをチョイスしたって理由もありました.
今日純正品を片付けたのですが,カルソニックの刻印があることに初めて気がつきました.
Posted at 2006/06/27 23:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月26日 イイね!

海の向こうでは・・・

レガシィネタではありませんが,私の2号機になりつつあるアベンシスが一足先に本国ではMCしたようですね.某スクープ系雑誌立ち読みして知り,早速本国のサイトをチェックしました.
なるほどしっかり変わってる.昨年国内モデルはMCしましたが???な内容でしたが今回はちゃんとしてました.
注目は6MTの追加.
うちのは4速ATなので,ゆったりと乗るというイメージしかないんですが,そんな車に6MT載っけるとどんな感じなんだろう.それなりにキビキビと動くようになるのかなぁ.
足回りはしっかりしてるんでワインディングを走ったらおもしろそうだなぁ.
まぁ国内にはまず入ってこないのでしょうけど・・・
Posted at 2006/06/27 00:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月25日 イイね!

D型デビュー@駐車場

ついに我が家のあるマンション敷地内の駐車場にBPのD型がデビューしました.

ちなみに購入された方はBGのA型GT乗りで,お買い上げになられたのも同じくGT.ナンバーからして10年以上乗られてたので,一度乗ると病みつきになってしまうんでしょう.それにしてもこの時期に納車とは大人買いですよね.自分には真似できません・・・
ちなみにBGもきれいに乗られてて,経年劣化したワイパーとフロントグリル以外はとてもきれいでした.

そういうわけで今の勢力分布はこんな感じです.
BG前期2台
BG後期2台(うち1台はグランドワゴン)
BH3台
BP2台〔うち1台が上記BP1台
BL1台
GF1台
SF1台

それにしてもBGが未だに多いなぁ.

※BP1台追加修正しました.それでもBGが・・・
Posted at 2006/06/25 18:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月25日 イイね!

ジャッキアップ

ジャッキアップこちらの方のブログを見て自分のはどうなんだろうと思い試してみました.

同じく両輪とも上がりましたが何かが違う・・・こんなにジャッキを回したのは初めてです(笑
やっぱ脚の硬さの影響なんでしょうね.私の脚回りはノーマルなビル脚で昨年O/H品に変えてる点が経年車と異なります.
まぁこれだけ上げれば上がらないわけがない!というツッコミは・・・
ちなみに走行中に浮く(飛ぶ?)ことはありません.
Posted at 2006/06/25 18:15:13 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

     12 3
456 789 10
111213 141516 17
1819 202122 23 24
25 26 2728 2930 

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation