• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れ最近駐車場でBDを動かした後を見ると,なんか漏れてはいけないものが地面にあるんですよねぇ.黒~いシミです.
最初はオイル交換した直後だから,作業ミスっちゃったのかななんて心配してなかったんですが,一向に収まる気配なし.ヤバイかも...

そういえば車検の時に色々と診てもらったから,それ関係かもと思い車検の保証が3日切れた今日になってディーラーに泣きつきました.

その結果,重大なオイル漏れではないそうです.
車検時に交換した吸気制御バルブにつながっているバキュームホースのうち1本のシール不足がみられたとのこと.そこからブローバイガスに含まれるオイルが漏れたのが原因ではないかということで,この部分のシール交換をして様子見となりました.

幸い車検の保証を適用してただき,費用はなしで済みました.
ついでに
「また症状が出ればご相談下さい」
と温かいお言葉まで頂きうれしいかぎりでした.

まぁこれからこういう試練があるのかな...
メンテに力を入れなければ.
Posted at 2006/11/23 21:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | BD5 整備 | クルマ
2006年11月21日 イイね!

請求金額に冷や汗・・・

毎月20日を過ぎるとクレジット会社から請求書が届くのですが,
今月は久々に焦りました.
¥10万の大台にのっている・・・冷や汗2

マジで一瞬冷や汗をかきました.
明細を見ればETCや買い物等で使用した明細は一部で,
後はJRやビジネスホテルからの請求でした.

おっそういえばいっぱい切符を買ったもんなぁ・・・
ってか昨日も新潟へ行ってきたし.
最近BDのレカロと同じくらい新幹線のシートに座っているかも.
あんましうれしくないけど,ポイントは貯まるから良しとしよう.
Posted at 2006/11/21 23:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月19日 イイね!

これはヤバ過ぎ

これはヤバ過ぎ先週こんなことしたからでしょうか?
箱根も帰り道に何気なくブースト計のピーク値を確認したら・・・

確かに気持ち良くエンジンは回りましたが・・・
いったい何馬力を叩き出したんだろうか(大汗

来週6ヶ月点検で入庫させるんでちょっと診てもらわねば.
Posted at 2006/11/19 23:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月19日 イイね!

リフレッシュの成果確認

リフレッシュの成果確認先週終了したスタビ周りのリフレッシュ
今日は午後から出勤だって言うのに感触を確かめに行ってきました.
ってかこれをしなければやってられない状況です.

本当はETCの早朝割と通勤割を活用しようして
箱根の山を走り回ろうと思っていたのですが,
疲労のせいか朝起きることが出来ず,
結局片道の通勤割で芦ノ湖1周して終わりました.
しかも雨・・・どうも最近ついていない.

高速
大井松田~御殿場の右ルートのタイトなコーナー区間(特に都夫良野トンネルを抜けたあと)を気持ち良く走れるようになりました.
ロールが抑えられ,なおかつリヤの接地感というか後輪も操舵輪のような感じで,
自分(運転席)を中心に旋回する感触でした.
とにかくこんなにグリップしてたっけ??って感じでした.

箱根スカイライン
路面がウェットなのであまり元気良くはいけなかったのですが,
ロールが抑えられる分,明らかにリフレッシュ前よりも曲がります.
とにかく峠道でもリヤの接地感を感じました.
うまくいえないけど,明らかに挙動が変わりましたね.
フロントもシャキッとしたようで,しっかりとグリップするからでしょうか,
ハンドルが重くなった感じで,ハンドルから伝わってくる情報もしっかりとしてきました.

結論
大正解でした♪
今日は雨だったので,次回は乾燥した路面で試したいですね.

しかし芦ノ湖直行直帰ってのも初めてだったなぁ.
芦ノ湖の滞在時間はトイレ休憩の5分のみ(汗
午後からの勤務中は不思議でしょうがなかったですね..
あ~ぁ休みがフルに使えればもっと楽しめたのに・・・
Posted at 2006/11/19 23:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月18日 イイね!

某所にて

某所にて今日は天気の良い土曜だというのに朝の10時に会社の会議室涙
某英語試験を受けるためです.
自己啓発のためなのだろうか,本社へ行くのに出張旅費は無.
おまけに勤務として見なされず,お金にもならない・・・
試験が終了し,後輩達とご飯を食べに行き,
その後は地方出身の後輩に渋谷へ拉致され
買い物に付き合わされて・・・
渋谷なんて久しぶりだった.

早々に解放されたので,どこ行くにも中途半端な時間.
そういえばと思い出し,県内の某スバル直系の
カスタマイズショップのイベントに顔を出してきました.

まぁ特に欲しいものもなかったのですが
(っていうかBD/BG向けのものを売っているわけがない・・・),
シムスのマフラーアースが処分価格で売ってたので衝動買いしてきました.

さて帰ろうかと思ったら,何やらものすごいオーラを放っている車を発見してしまいました.
インプのSTIスペックCベースの限定車のTYPE RA-R.
さらにその中の限定車のアストラルイエローの特別塗装車!!

ご覧のような状態ですので,近づくことは自主規制してちょっと離れた場所から眺めるに留めておきました.
それにしてもすごい車ですよね.
S203の試乗した時点で自分には手におえないと思ったけど,こいつはさらに上を目指しているので乗る資格なんて自分にはないでしょうね.
まぁ見れただけでももうけものでした♪
Posted at 2006/11/18 22:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    123 4
56 7 8910 11
121314 151617 18
1920 2122 23 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation