
暖冬の今シーズン.
昨季は大活躍してくれたスタッドレスも今年はほんのチョコッとって感じの活躍でした.昨日のニュースでスキー場が今期の営業を終了したなんてのを聞いたのでもうこれ以上履く意味が無いかなと思い,本日交換を依頼してきました.
ヘタレに加え,土日とも出勤となるとなお更自分でヤル気が出ず・・・
結局というか毎度の如く,いつもお世話になってるタイヤ屋さんに依頼してきました.作業も丁寧ですがアフターフォローも万全でして,頼みもしないのにしっかりと夏タイヤ用の見積もり書を作成してくれました.もうすぐたてば危ないからと・・・熱意に負けて,「時期がきたらお世話になりますよ」と言ってきました.
今はポテンザGⅢですが,これを買った時はRE-01Rが最高値だったのに,今ではレグノやRE-050の方が高いなんて・・・まぁこれも気長に考えよっと.
話を元に戻すと,
結局今シーズンは
玉原高原
御坂峠
白川郷ドライブ
3つあわせて100~200キロ程しか雪道は走っていないかも知れません.
履き替えて当然,ロードノイズがうるさくなった.その代わりに腰砕けしないハンドリングが復活!!
今度のタイヤはコンフォート系にしてみようかな??
静かな環境になれてしまうとハンドリングを取るか快適性を取るかで悩みどころですね.
Posted at 2007/02/26 21:40:00 | |
トラックバック(0) |
BD5 整備 | クルマ