• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

オイル交換

オイル交換入院前の日曜日にオイル交換を馴染みのお店にて済ませました。

馴染みのお店なのに、ここでオイル交換したのはBD時代に1回のみ。
ここは純正ELFの扱いがないためだからです。
BDは高齢故に高いオイルでという理由でしたが、今度のBPは当分純正で行こうと決めてます。点検パックに入っている為、純正ELFを感謝デイ(3ヶ月)毎の理想的なタイミングで交換できないのと、純正オイルを使ってノーマル車が最高の性能を発揮できるようにセッティングされているのを友人から聞いたからです。
ちなみに馴染みのこのお店のオイル価格は年中感謝デイ以下というのも有難いんです。

交換作業も見れるのも魅力でして、メカニックさんとも懇意にさせて頂いているので写真のような状態の中、床下観察も行ってました。

シングルタービン化とマルチリンクサスの採用によってかなり変わっているのを目で見て確かめることができました。
Posted at 2009/03/24 23:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2009年03月23日 イイね!

出張

出張今日から久しぶりの神戸へECO出張。
今回は新規案件の打ち合わせに引っ掛けて、成果発表会付きの冷や汗もんです冷や汗2
出張規制につき、抱き合わせで出れるだけでも良しとしないと。
Posted at 2009/03/23 11:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ
2009年03月22日 イイね!

代車生活

代車生活間違い探しのような構図になりましたが、本日からミッション交換の為入院しました。
代車を借りると必ずここへ来ているような気も…

担当が接客中だったので、他の方が対応。
営業さん「ご用件は?」
私:「ミッション交換です。」
営業さん:「ハイ。代車はあちらになります。作業はミッション交換ですね??えっー!!
私:「○○さんはご存じですので。」

作り話のようななコテコテのネタのように思われるでしょうけど、本当の対応です。平静を装いつうも慌てて作業依頼書類を見直して焦ってる表情が何とも(^^;

そりゃぁそうでしょうね。
私の車が新車だというのはご存じな方でしたし、私があまりにさらりとミッション交換を言いのけてしまうのですからね(笑)

それにしても、ATのBPは怖いです。
スルスルと気がつけば結構なスピードに乗ってます。
MTは回してスピードを出すという感じですが、ATはそうしなくても低回転でスピードに乗ってます。エンジン音が静かだからなおさらなんですよね。
BP2.5Lのターボ車に試乗した時もそうですが、タービンの力があまりに自然過ぎて(大排気量車みたいと言うらしいのですが・・・)気がつけばスピードに乗ってるという感じです。たまに個タクのゼロクラウンに乗ることがあるのですが、それと全く同じ感覚ですね。。。
やはり盛り上がり感を感じる車の方がターボ車としては面白いですね。
以前こんなのにも試乗したり、お友達のBLEにも試乗させて頂いたことがあるのですが、こんな感じはありませんでした。

それともう一点怖いと感じたのが、ブリッフィング機能付きのシフトダウン。
スパスパと回転を合わせて、しかもパドルシフトですのでシフトダウンは気持ち良いのですが、2速→1速の時に回転差が大きい為か、一瞬伝達がなくなりニュートラル状態になって、減速Gが抜けるんです。止まる直前の最後の最後…というかそこまでシフトダウンさせる自分が悪いのかも知れませんけどね。とりあえず、最初に冷や汗をかいて、ブレーキをさらに踏んだのは言うまでもなく。

とりあえず、Dラーから乗って帰ってきただけですでに飽きました。。。
いかに自分がMTに依存しているかが分かった気がします。同じ車のATを代車で借りるというのは複雑です。
Posted at 2009/03/22 21:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2009年03月21日 イイね!

早いもので…

早いもので…今日は久々にドライブ。早春の信濃路をドライブしてきました。
ミッション交換前に最大トルクをかけておきたくって料金所ダッシュだけは気合十分でした(^^;
来週以降はまた慣らしにもどるので・・・
気がついたのですが、タービン音はBPは旅客機みたいでかなり好きかも♪


話は変わりますが、気がつけば私もみんカラ4年目。車なら車検の季節となりました。
3年目の1年はBDに始まり、気がつけばBPに変わり、そしてEHHな方ともお友達なった、色々と環境が変わった1年でした。

そんなわけで浅間山バックの構図で、色々な思いを込めてこんなアングルにしました。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2009/03/21 22:09:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月20日 イイね!

兄弟?

兄弟?鷹の目ツインズとでも言いましょうか…(^^;

来週からの出張に備え、身辺整理をしに職場へ。
すると先輩のこの車が止まっていたので並べてみました。

鷹の目は日本とドイツではトレンドなんでしょうかねぇ…
色も同じなんでそっくりに見えますね。
まぁBPはもちろんブランド的には下ですけどね。

Posted at 2009/03/20 21:22:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23456 7
8 9 10111213 14
1516 1718 19 20 21
22 23 24 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation