
窓が…閉まりません(滝汗
BPではなくアベンシスのです。
AUTOスイッチなんで、チョコっとさわれば閉まるはずなんですが、何度やっても閉まる直前で戻り自動的にこの位置に戻ってきます。
大雨の中の乗降時に雨漏りしたか!?と思いましたが、Dラーで写真左下のように押えゴムが外れかかってたのが原因と指摘されました(汗
確かにこのくらいの位置で止まってそのまま下がっていったと、納得しました。
パワーウィンドー付の車は我が家では20年弱で4台目。BD、BP含めれば6台ですが、閉まらなくなったのは初めての快挙です。
BDでも経験ないのに(^^;
さすが、ト○タ車じゃないTMUKな品質です(笑)
これでは怖くて雨の日に乗れないので速攻Dラーへ駆け込みました。
理由は上記の通り、押さえゴムが原因。
聞けば、挟みこみ防止の安全機構のようで、挟みこみを検知すると、開き側に逆作動して全開とならないこの位置にくるような設計だそうで、この位置にいることで不具合であることを運転者に促すようです。
でも押さえゴムはこの仕様ではないそうで…
工賃あわせて1万弱するようですが、
車検の時にBD品質と見切っていたので、延長保証つけてたのでそれが適用。もうこれで保証の元がとれたんです(^^;
毎度、想定外のことを何かしらやらかしてくれるアベンシス。
良くも悪くも、乗り手を飽きさせません♪
次の車検も当然、延長保証に強制加入だな^^
まぁこんな事もありますが、車の本質的な部分は本当にいい車です。
Posted at 2009/06/29 23:25:18 | |
トラックバック(0) |
アベンシス | 日記