• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
五味さんが自分の運転のうまさをナビのおかげと説明するシーン

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
携帯ナビリンクを利用して、施設情報を探す。

遊び方:
探した施設にそのまま行く



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 00:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月11日 イイね!

続 常連・・・

続 常連・・・昨年こんなことをあげてました。

先月から、さらにポイントアップしたらしくご覧の部屋にアップグレード。

先月は
「お部屋を・・・」
とコソッとチェックイン時に言われましたが、今月は普通にこの部屋でした(^^;

予約時はもちろん、【禁煙】シングル朝食付きです。。
部屋の広さはシングルルームと変わらないのですが、ベッドが一人では広すぎです。。。

同じビジネスホテルに年に十泊以上する人間も珍しいかもですね。。。

三宮近辺には会社の名前で安く泊まれるホテルもありますが、値段は高めでも自分はこちらの方が好みです。とりあえず、会社宿泊費の規定額以内ですし、この先も続くでしょう。。。
Posted at 2009/11/11 22:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2009年11月11日 イイね!

出張

出張毎月恒例の神戸出張新幹線ダッシュ(走り出すさま)
昨日まで行けるか否かの瀬戸際でしたが、何とか行ける環境を作り出しました。
行っても行かなくてもツラいのですが…

とはいえ、出張で不在になるからって、人が帰宅準備に入ったのを見計らったように、古い話を蒸し返して22時前までその案件について監禁尋問する上司には勘弁してほしかった涙
聞くのは良いのですが、タイミングがね…そんなだから、作業着持って帰るのを忘れて今回は私服ではなく、スーツだし…
いつもにまして寝不足です…げっそり
これから二度寝します眠い(睡眠)


追伸
12月12日はOK見込みとなりそうです♪
Posted at 2009/11/11 06:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | モブログ
2009年11月08日 イイね!

無料チェック

無料チェックお山にお出かけしようと画策だけはしていたものの、体調がいうことを聞いてくれませんでした。。。

仕方なく!?アベンシスのお手入れ。
といってもDラーに乗りつけただけ(汗

無料点検付の下回り見学会なるイベントがあり、それを依頼。
やっぱり下回りを眺めるのって面白い♪

スバルではあり得ないスタビリンクの長さ。
スバルではあり得ないスタビライザーのセンシング。
姿勢制御に使っているようです。

スタビのセンシングは結構トヨタではあるようで、リヤが多いとか。
ただし、フロントは珍しいようで、やはり欧州仕込みは違うらしい。

結局お土産までもらってきました。

BPはしょっちゅう上げてますが(汗
たまにはアベンシスの下回り観察もいいかも。

肝心な結果はというと…フロントローターが逝ってますと。。
ローター中心とパッド接触面に段差があり、このお店では交換レベルだそうで。。。
○○があるといって保証交換するウラワザも教えてもらったものの、その規定が変わり今では研磨で終わってしまうとか。。。
3.5万キロで逝っちゃうのも普通といえば普通なのかもしれませんが、もう少し持ちこたえて欲しかったなぁ。。。
Posted at 2009/11/08 14:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | アベンシス | 日記
2009年11月07日 イイね!

冷や汗…

冷や汗…先日、首都高で合流する際に、本線の車のタイミングの関係で、加速車線を若干はみ出して合流。。。
その時です。
リヤから
「カーン」
とても踏んではいけないものを踏んだような豪快な金属音が。。。


冷静に、ハンドルよし!
走行状態よし!
パンクなしよし!

ととりあえず緊急停車できない状況でしたので、走行中にできる最低限の確認。

その後、首都高降りてから床下を覗きこむも、異常らしい異常は見当たらない。
てっきりコイツがもってかれたかと思いましたが、それも平然と鎮座。。。
もちろんボディはキズ一つない状態(汗

じゃぁ何!?

と気になる状態でしたが、応急で問題ないことができたので、そのまま友人との待ち合わせ場所へ。。。

もちろん落ち着かないので、本日点検してきました。。
結果が赤○の場所。
リヤサスリンクに石か、それとも金属片かは不明ですが、衝突痕が見つかりました。
フロントタイヤで巻き上げたのか、大きな物を跨いだのかは不明ですが、とりあえず一安心。
このリンク、鉄板のプレス品なのでおそらくそれが大きく響いた原因かということでした。

整備はDラーでシャシブラックを塗装して終了♪
いっそSTiのピロ化したリヤサスリンクに変えようかな(爆)
Posted at 2009/11/07 21:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 56 7
8910 1112 13 14
1516 17181920 21
22 23 2425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation