• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

機能維持運転

機能維持運転4か月ぶりの機能維持運転というか、アベンシスを連れ出す芦ノ湖ドライブ♪

本当はもう少し遠い場所に行きたかったのですが、東名の集中工事の為撃沈…
富士から静岡間だけが盆休み並みの大渋滞でした。
秋の長雨&台風の影響で順延になったようです。



腹が立ったのは、PAの情報(富士→清水40分)とVICS情報(富士→清水90分)の所要時間が倍も違うこと。
「どっちやねん!!」
って最近神戸滞在が多いせいか、こんな言葉が普通に出てきます(汗

そんな事もスッキリ忘れてこの風景を見ながらお茶するのは贅沢な時間で良いですよ。
ちゃんと富士山も頭だけは出してます!!

せっかくの休暇なのに、ふと我にかえって考えてしまうのはやはり仕事のこと。
あと一週間でってところでまた大物引抜き異動が…愚痴はやめましょ。
はー@さんの仰る通りでした。


肝心なアベンシス君は快調そのもの。
でもなんか、高速走行時に窓から冷気が侵入してたような気が…
治したはずなんですけどね(^^;
Posted at 2010/02/22 20:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アベンシス | 日記
2010年02月21日 イイね!

日曜日の昼下がり

日曜日の昼下がり昨日は半日仕事(その後チョイ買い物)
そして今日は…久々のBPの休日。

仕事の疲労のせいか、出掛ける気力なし。。。
かといって、ゴロゴロするのももったいないなと思って午後から洗車してました(^^;


昨日洗車したばかりですが、雪道をかなり走り込んだせいか、リヤ一面のボディ表面に細かい砂塵のこびり付きがあるのが気になってまして、それで洗車に至りました(^^;

リヤだけ水垢落としてできれいにこすり落として、そして全面コーティング♪
WAX入り洗剤では出せない、ツルツル感がたまりませんね♪♪

西日がボディに写り込む構図なんですが、携帯カメラですと無理があります。
それにしても洗車が終わってもまだ西日が出てるなんて、陽がながくなったものだ。


もうすぐ春だなと感じましたが、今年は手放しにその春を喜べない事情が…。
中々頭の切り替えが出来ないから、プライベートもおかしくなるんだよなぁ。。。



洗車をしながら、こんなマイナス思考な事を考えてふと思ったのが、次にBPをいつ連れ出すかのこと。
次の休みは3/6~3/7の可能性大。
そうなるともうスタッドレスいらないから温存しないといけないよなぁ…

というわけで、とりあえずいつしまってもよいように、ゴム保護剤を塗布だけはあわてて実施。。

でもいつ外そうかな…なんか悩んでばかりで前に進まなさそう。
無理にでも日程組まないと。。
Posted at 2010/02/21 21:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月20日 イイね!

思い出…

思い出…初めて乗ったのが、学生時代に今の会社の最終選考の帰りに乗った新大阪~新横浜間でした。

当時のぞみはひかりよりも高い特別料金の時代。
のぞみ料金を人事に請求して怒られたのが良い思い出です(笑)
就職氷河期時代にこんな悪態をついた学生をよく落とさなかったものだ…
(往路分はもらえましたが、復路の差額は自腹でした)


それから○年。
その会社で今日も休出して、毎月のぞみな生活するとはね。。。
来週末はどうも土日で出張らしい(涙)

そんな思い出のある車両。
引退は本当に惜しいですが、優秀な後輩が増えてきたので仕方ないでしょう。

速いものは美しい形をしているとよく言われますが、その象徴だと思います。

あと1週間。

最近は出張でも乗れない時間に走っているので、この時が最後の乗車です。


ちなみにこの写真は年末に撮影したものです。。
Posted at 2010/02/20 20:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年02月18日 イイね!

タイミングってあるよね…

タイミングってあるよね…以前はー@さんと小田厚でドライブ中にも遭遇したことがあったのですが、その時ははー@さんとアイコンタクトで、
はー@さん:「前に覆面いるよ!
私:「承知してます。」

みたいな会話!?があったのですが、この時もそうですがだいたい場の雰囲気でわかるような気もします。

先日も中央で餌食になった光景を目にしました。

捕まった車は自分がSAから入ってすぐに本線後方から追い越していきました。
しばらく走行車線をで流していると、急激に前が詰まる。。はて???

と走行して目にしたのがこの光景。

ご愁傷さまです。。。


一寸先は闇というか、タイミングの悪さというか…
自分も飛ばしてればその役になっていたかも。。。

でも場の空気を読めばわかるような気がするのは自分だけですかね。
きっとこの車も前は不自然なクリアゾーンがあったはずなんですけど。。

でもまぁ山梨の覆面は他県と異なる仕様なので、パッと見は見分けにくいのも事実です。
Posted at 2010/02/18 23:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

ODメーターの現状

ODメーターの現状距離が近い、久しぶりに高速走った方や、土日ゴロゴロされてた方の処方薬として昨日駐車場に入れた時の報告です…(笑)

よく働く車です♪
Posted at 2010/02/15 23:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 345 6
7 8 9 10 1112 13
14 151617 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28      

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation