先日のドライブでこんな所も行ってました。
まぁ…新潟県に入ったっていうウワサもw
洞門…スノーシェードともいうんですかね。
国道148号の県境部分は長野オリンピックで直線的なトンネルにかわりかなり楽になりましたが、新潟県側はまだまだこんな感じ。
長い所で7~8kmくらい続いているような所もあります。
個人的には子供の頃から走り慣れているので何とも思わないのですが、気になるお友達の為に初めて写真に収めてみました。
外から見たのは初めてだったので、想像以上に結構なところを走ってますな。。。
過去に一度、この洞門での衝突事故で身動きが取れなくなり、大変な思いをした事があります。
半地元なので、引きかえしてこの区間を迂回できる地元専用の峠道に逃げたこともありました。
通過できたのは、バイクか自転車という状況でした。
秋休み!?の宿題にいかがでしょ。
上記の旧道区間も見応えがありますよ♪
冬休みの宿題は…
この覚悟がないとお勧めしません。。。
豪雪地帯ですのでね。
Posted at 2010/08/26 00:41:14 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記