• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

平日休み

今日はシーズン恒例の強制休暇取得日。
その割に自宅にPC持ち帰ってます。
スマホにあわせて導入したWi-Fi無線LANルーターが悪影響してか、会社のセキュリティソフトにはじかれた(滝汗
マズイ…上司にはとりあえず物理的に接続が無理と謝罪メールをクロッシィのテザリング接続でメールだけは出しました。


そんなこんな?でとりあえず、午前中はアクアラインを渡ってきましたが、写真はなし(^^;
あまり良いのが撮れなかった。。。

午後はトンボ帰りして、横浜東口にある某カメラサービスセンターへセンサークリーニング出し。
土日だと、銀座or新宿になるんで、地元で出来るって助かりますね。

いつも思うんだけど、こんなオフィスで仕事出来るってうらやましい…

そして、その後は今日働いてくれたアベンシス君の洗車。
久々に機能維持運転をしました。
バッテリーはこの冬は越せないだろうなぁ。
Posted at 2012/10/29 21:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月28日 イイね!

感謝デイ

感謝デイ今日は新潟から直帰でして、感謝デイに行ってきました。

ある意味本当の意味での感謝を申し上げに…

昨日からのドライブにETC使いたいからとお願いして、結局無修理で返却されたナビを金曜日に引取りでやってもらいました。
支払いは信用払いということで、今日行ってきました。

珍しく、B賞もらったけど…微妙(汗

PEAは感謝の気持ちでお買い上げです。
本当はお高いSTI品を買いたいのですけどね…

そうそう、感謝デイの案内に謎めいたSUVが出てましたが、あれに試座もしちゃいました♪
インパネは見た目はインプそのままだけど、何やらクロカンらしいスイッチ類が増えてたりしてますね。
MTの候補として考えてたのですが、フロントさん曰く
「よこよこさんは、もっと硬派路線がお似合いですよ^^」
と一蹴されてしまいした(汗
BDRS→BPスペBときたら確かにそうなりますね。


今日はグラスをよくもらう日で、この時抽選で当たったみたいで届きました。
富良野の工房品で、作りはいいものでした。



夜は夜で、BPの12カ月点検のご案内TEL。
詳細は来月詰めるとして、それよりも重要な代車のご予約だけは済ませました(笑)
12カ月点検だけど、内容は車検だからOKみたいでした^^
感謝感謝です。
Posted at 2012/10/28 22:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2012年10月27日 イイね!

ドライブ 2012/10/27

ドライブ 2012/10/27今日はこの時以来の、銀山平~六十里越ドライブ♪

今年は紅葉が遅いので、期待していきました。

見事な紅葉!
でしたが、雲行きが…


シルバーラインのトンネルで初めて渋滞にあいました。
それだけ人が繰り出しているって証拠です。

観光バスや、大型のダンプやミキサーといった工事車両が多く、渋滞というより正確にはすれ違い待ちでした。
なので、かなり時間を要しました。

続いて、六十里越。

こっちは銀山平より遅いので、ちょっとタイミング的に早めの箇所が多かったです。


ですが、それはそれで見ごたえのあるものでございました。





↑ちなみにこれは見頃だとこんな感じ。
ナビも昨日無理矢理取付けを押し込んだので、快適なドライブでした^^
Posted at 2012/10/27 22:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月26日 イイね!

定点観測

定点観測2012年10月21日 AM7:21
晴 7℃

前回から1カ月弱。

今年も雪化粧の季節になりました。。







北側斜面中心の景色って初めてかも。
Posted at 2012/10/26 22:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2012年10月23日 イイね!

お見積もり

お見積もり金額的には車検ですが、12カ月点検の見積もりです。
先日のドライブ帰りにディーラーによってつくってもらいました。

現時点で8.5万kmチョイ前。
来年の車検では遅いんじゃね?ってことで、タイベル交換に踏みきります。
あわせて、燃料フィルター交換(タンク内)とどうせならとレガまるさん推奨の燃ポン交換。

コイツは延長保証狙いだそうで、見積もり不要とのことです(笑)

後は…お財布というかボーナス次第。
でも、業績の良い今の時期にやれるだけやっとくのもありかな。

マウント系も考えてますが、とりあえずこの見積もり額で引きました。

普通じゃない見積もりかもしれませんが、見積もり作成のフロントの方は
「10万キロ整備ですね。」
と、さらりと作成して頂き、どうせならとオイルシール類の交換も提案して下さいました。
さらに出来る限り、延長保証に紐付けてくれるとのこと。
よかった。。。

担当営業さんは接客中でしたが、自分が店を出る時にこの見積もり書を確認するなり、
「そうですね、そんな時期ですね~♪」
と…(^^;
続けざまに
「前の車で勉強してますから、わかりますよね^^」
と言われてしまいました。

何ですかね、この気持ちの良い対応は。

最後に、肝心な12カ月点検代がない事に気がつき尋ねると

「点検パックに入ってるじゃないですか!ELFの新オイルも用意しときましたよ」

と言われてしまいました。

そういえば、そうだった。。。
疲れてるのかな。
Posted at 2012/10/23 23:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1234 5 6
7 89 10 1112 13
1415 161718 19 20
2122 232425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation