• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ@BP5Fのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

帰還

帰還昨晩、撮影オフの後にBPを引き取ってまいりました。
3週間に及ぶ大修理は、立川かと思いきや別にもあったようでそちらに入院だったようです。

どうやって板金するんだと思ってたのですが、さすがDラーの専門工場。
エンジンとミッション降ろしちゃいました(汗



そこで、じっくりと症状を診てもらったようで、それはそれは個人では払いたくない見積書が出てきました。。。
まぁ自分で払わないから良いのですが…

昨日の晩にはじっくりと見る事が出来なかったので、平日休暇の合間に観察しました。

外せばこんな出来になるよねぇ…
ってレベルで、見れば見るほど手の込んだ作業だということが実感できました。

代車生活中に買った添加剤入れて本日のドライブは終了となりました。

昨日のドライブすっかりFRになってしまったので、この週末にでも、1か月ぶりの愛車でのドライブを楽しみたいと思います。

----

ちなみに引取りには、はー☆さんとかず坊さんがご同行。

お二方とも、滅多にDラーに行かない方々なので、無理言ってアイサイト体験をしてもらって大人の社会科見学になってもらえたようです(笑)

Posted at 2013/10/28 21:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BP整備 | 日記
2013年10月27日 イイね!

ドライブ 2013/10/27

ドライブ 2013/10/27今日は久々にお友達の方とツーリング。

ただし、BP号は入院中につき、今日の相棒は…
←でした♪

運転してと頼まれたので、まぁBDでしょうねと思ってたら白☆号が差し出されました。


この景色はすごく新鮮な感じでした。

FRなんて、実はこの時以来。
しかも安全装置なんて皆無。
なので、壊さない程度にしましたが、ハッキリ言って自分の限界の遥か彼方にNAさんの限界があるので、これには相当慣れが必要です。

目的地の西伊豆はあまり天候が芳しくなかったのですが、
自分がNAを連れ出した理由である撮影会♪

BDとNA

BDとBD

BD

この後は神奈川に戻って遅~い昼食。

対面で女子席に座っていたおじさま、でっかいグラス。
DO全開(笑)

昼食後にBPを引き取ってきました。

衝撃的過ぎる金額でして、 全貌は伏せておきますが、こんな感じでナビの初期化がされておりました。

今日は結局、代車→NA→代車→BPと色んな車を運転でき、
色々とあってとても楽しめました。
Posted at 2013/10/27 23:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2013年10月20日 イイね!

ドライブ 2013/10/20

ドライブ 2013/10/20今日は朝から雨模様。。。
晴れが基準の旅程だったので、テンション下がり二度寝。

最終便を予約してたけど、そんなに遅くまでいる理由がなくなったので早々に予約変更手続き。

あまり天候に左右されない場所にでも行こうかということで、五箇山に行ってみる事に。


BD時代に一度だけ来たことはありますが、今回の場所は初でした。
ただ、思い出してみればその時も雨でした。。。

白川郷よりも、山奥で観光地化されておらず、こっちの方が良いですね。

庄川沿いの紅葉もこれからといった感じ。

何かこのまだら感が気に入りました。

この後、黒~いラーメン(笑)を食して帰路へ。

前線の影響で派手に揺さぶられてきました(汗

そのお伴はモヒカンさんでした♪


412キロ程のMTリハビリの旅でした^^

その本番?のBPは来週末にも返ってきそうだと連絡がありました。
デミオのMTもそれなりに楽しかったけど、やっぱりBPのMTがいい。
Posted at 2013/10/20 23:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月19日 イイね!

ドライブ 2013/10/19

ドライブ 2013/10/19スッキリしない天気でしたが、お出掛け中です。

北アルプスもすっかり秋から冬になってしまいました。。。

今日の雲は微妙な雲で、飛行機に乗ると下界が見えないし、下界からだと高い山々も見えるという状況でした。

砺波平野で稲を絡めてのお出かけ専用の愛車(笑)

この時期に稲穂があるなんて珍しいこともあるもんだ。


…で、この旅先の愛車さん。
少々こだわってみました(笑)
禁断症状が出る前の練習台ということでね。

調べればこのクラスとスポーツカークラスだけは、MTが存在します。
この車も場所によってはスポルトらしいけど、自分はAUTOエアコンさえないベースモデル。
隣の県からお取り寄せしたみたいで、回しているのかな。
とりあえずお取り寄せ料金はかかりませんでした。

軽いって素晴らしいです。

が、整備はどうなんでしょって感じ。
オイルは定期的にきっちり交換してましたが、
まず洗車してない、車内掃除機もなし。
ついでに写真はちょっと車庫入れ時の時なのでハンドルが狂っているようにみえますが、実際に9時の位置にハンドルが来ない。。。
まぁいいかな。

それよりもせっかく来たのに天気が良くないとか(T_T)
Posted at 2013/10/19 21:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月15日 イイね!

定点観測

定点観測2013年10月14日 AM8:24
晴 13℃

前回から2カ月弱。

気温も10℃台前半になり、ぐっと秋めいてきました。


1時間の寝坊で、台風の先端の雲に覆われてしまいました。

代車で3回目
やっぱり白が写真映えする。。。


Posted at 2013/10/15 22:08:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記

プロフィール

車はワゴンになり「RS」から「スペB」になりました。 快速快適ツーリング仕様を目指してます。 こんな私ですがよろしくお願いします.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 4 5
6 7891011 12
13 14 15161718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

EJ20(GT300) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:41:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BDから乗り換え。 長距離快適仕様を目指したいと思います。
スバル ステラ スバル ステラ
家族のあし車
スバル レガシィ スバル レガシィ
7年落ち3.4万キロの極上の中古車がその後の4年で6.6万キロ走破して10万キロ到達! ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
備忘録用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation