• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロ車@スプリンターのブログ一覧

2016年08月06日 イイね!

現在まで、箇条書き。

久しぶりに投稿します。

あれやこれやとチョイチョイ大小作業してました。
ただの交換記録になってしまいますが、
時系列逆でUPしていきます。
大変お見苦しい上げ方ですみません。

後から個別にパーツレビュー等に詳細は書くつもりです。


まず、遠くロシアからウレタンブッシュが到着。




リヤスタビをTRDに交換しました。
専用ブッシュが生産中止の為、エナジーウレタンの汎用品で装着。





念願のインドラム式サイドブレーキを流用。
ST202用を加工して装着しています。



例に漏れず、ブレーキスイッチのストッパーが割れました。



調整式Pバルブを装着。



オルタネーターをかなり強引な手法で流用。
容量をアップしています。



電動パワステ化するべくいろいろ準備。



リヤインドラム式サイドの装着に係るナックルのブッシュを
他車種のウレタンブッシュを流用交換。



バネ硬くしてみようとMAQsのF10K、R8Kへ。





リヤアッパーマウントを自作の調整式ピロアッパーにして
リヤキャンバーをつけてみて。





ラルグス車高調フロントのステアリング操舵時バネハジケ音解消に
ベアリング付きスプリングアッパーに交換。



バッテリー人柱になってみました。



ブレーキマスターシリンダーでちょっと悩んでみたり。



テックアート製ロングファンネルにしてみました。



マフラーのサイレンサーをみん友さんの影響で、ショップで50パイデュアルに交換してもらい、



ついでに地面に接触するフロントパイプの逃げ加工。





まだまだやりたい事(やり残した事)があるので、
当分休みはクルマいじりです(笑)
Posted at 2016/08/06 10:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スプリンター | 日記
2014年04月30日 イイね!

プチ軽量化。

某ドライバッテリーの重量が6.9Kgだそうです。
ネットでバッテリーを調べていたら、「30A19L」が7Kgでした。

Aタイプのバッテリーとは、古い軽トラックなどに搭載されているもの。
ターミナルがバイク用のような、直に取り付けるタイプです。

これは使わない手は無いよと言うわけで、
さっそく楽天でポチりました。



30A19L、低いです。
となりに並んでるのは今までつけてた50B24R。
エンジン不動で1ヶ月放置してあげてしまったバッテリーのかわりに
無理繰り装着していましたRのバッテリー。

ターミナル部分の加工にひと手間掛けて、なんか格好良く装着してみようと、
カシメ用工具やら圧着端子やらを大須にて購入して、
10年ほど前に流行ったアーシング用に購入したケーブルを使って接続。



後から追加する場合に便利な端子台も使ってみました。



マイナス端子側も新たに制作しまして、無事装着。



バッテリーステーに少々加工を加えました。

効果の程は???
単純計算で7Kgくらいの軽量化です。
Posted at 2014/04/30 19:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

ブロー画像第2弾



2番のシリンダーはカジリまくり。



当然ヘッドには接触痕が・・・。



エキゾーストのバルブにもアタックしてるので、
バルブ曲がって閉じきれてません。

エンジン、完全に全損で御座います。

Posted at 2014/04/15 00:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4AG | 日記
2014年04月11日 イイね!

エンジンブロー

エンジンブローエンジン壊しました。

やっと分解することができましたので、
ここいらで画像を上げていこうかと。


2番のピストン、オイルリングから下がありません。


コンロッドも三次元にうねってます。


腰下には砕けたピストンスカートがバラバラに散乱。

原因は多分、
以前にセッティングのミスでプラグの先端ふっ飛ばして、
バルブ欠けた時に与えたと思われる負荷。

その後、ピストンの首振りのような打音は少し出ていたのですが、
(発進時の極低回転時のノッキングだと思ってました)
まさか最終的にこのタイミングでココへ辿り着くとは・・・・・。
Posted at 2014/04/11 23:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4AG | 日記
2013年10月09日 イイね!

GT新潟オフ

GT新潟オフ

お誘いを受けて新潟まで。
往復1000キロ、でもそんなに疲れなかった。

当日お会いした皆さん、この場を借りて、
「ありがとうございました!」

BLACK JACKさんにまた会うことができまして、
あらためてお礼をさせていただきました。
みんカラに戻ったきっかけでもありますので。

前のドレカロオフでお会いした方々もいらっしゃいまして、
大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。

また機会があればオフには参加したいです。
早めに予定が決まれば日曜に休むことも可能ですので。
Posted at 2013/10/09 23:51:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シャア・アズマブル 偽装してるね~。都内は多いらしいけどねぇ。実走行テストってヤツすね。」
何シテル?   05/26 22:54
決してメインになっていなかったホームページですが、 ジオシティーズ閉鎖に伴い削除しました。 もうデータもかなり古いですしねー。 みんカラの方をメインと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) LS(USF40)純正LEDナンバー灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:18:01
タクトベーシック サス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 19:36:37
ガッチャのワイヤーが切れそうなので交換した。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:22:41

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
AE111 スプリンターGT になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation