• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@ZE1インサイト&CB400SBの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2009年8月13日

ブレーキスイッチ修理!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ブレーキスイッチを押すプラスチックの部品が破損して、ブレーキランプがつきっぱなしになってしまいました。
2
運転席足下に転がっていた、破損したプラスチックの部品の一部!
3
近くのホームセンターでM6*15の鍋小ネジ*1、M6ナット*2、M6ワッシャー*2を購入して、プラスチックが嵌っていた穴に付けます。

ワッシャーは厚み調整用にします。
僕はネジの頭側に2つ入れてちょうど良かったです。

ブレーキスイッチの位置を調整して、ブレーキランプの点灯具合を確認したら完了!

これでつきっぱなしになることは無いと思います!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月13日 9:49
今頃・・・こんな場所へのコメント(爆)

同じ形状の部品が散乱してました
後で↑整備手帳を参考に確認してみます♪
コメントへの返答
2011年7月13日 9:53
自分でも投稿したのを忘れてました(;^_^A

画像の下側がペダル側、上側はブレーキランプのスイッチ側です。

ディーラーで部品を頼んで交換した方が安上がりで楽かもしれません(^^;)

プロフィール

「CB400 SUPER BOL D’OR!! http://cvw.jp/b/187278/35101250/
何シテル?   02/17 20:06
・現在乗っている車はZE1初代インサイトの5速MT車です。  ヤフオクにて現状車として入手し、軽く整備して乗っています。 ・乗ってるバイクはCB400ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーフェスタ宮崎in都農に初出展(´・∀・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 01:53:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2019年9月、ヤフオクにて入手。 ビート以上に長く乗れるよう大切にしていきます!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2015/2/17納車です! フォルツァの分まで頑張ってくれるよう、新車で購入しました。
トライアンフ T595デイトナ トライアンフ T595デイトナ
ヤフオクで不動ジャンク15万円で手に入れました。 抜けていたガソリンタンク内の燃料ホー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
祖父の形見のZ50J初期型モンキーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation