• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としりんのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

ペンタブ買ったから絵を描いてみた。

ペンタブ買ったから絵を描いてみた。生まれつき絵を描くのが下手なくせに、気の迷いでペンタブレットを購入してしまいました。。。。


ってことで、超久しぶりにアップするブログのネタはこんなんで良いのか?って感じですが、初めてペンタブ使って描いてみた絵がこれです。。。

世界一ペンタブレットを有効に活用できてないという自信があるなぁ・・・・・
そもそも、何で買っちゃったんだろ・・・
Posted at 2011/06/14 00:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月14日 イイね!

眠れぬ夜はプログラムでも・・・

思いっきり寝不足で頭が痛いのですが・・・ちょっとandroidプログラムタイムっ!!

android携帯の特性を考えて、それに適したプログラムを作りたいなーと考えていたら、良いネタを思いつきました。

ってことで、写真をアップロードするとミニチュアというかジオラマ風になるサイトというのを以前教えてもらったのですが、それを自作してみることに。

実装する機能としては、android携帯で写真を撮影すると、それが勝手にジオラマ風写真になって保存されるという、、、ま、それだけのアプリっすね。

ちょろっと調べてみたところ写真に上下からボカシをかけて、コントラストを高めにするとそれっぽく見えるということで、サクサクっとロジックを実装!!

で、できたのがこんな感じ。

ロジックの確認だけしたかったので、使い勝手なんかは全く考えてないのですが、ジオラマ風写真はしっかり撮れるんじゃないかと・・・


アプリを起動するとカメラモードになります。
画面上部のスライダーを動かすとボカシを入れる範囲を変更できます。



画面をタッチすると撮影できます。
ロジックがショボイので、ちょっと時間が掛かります。
これは追々C言語でロジックを記述しなおす予定。。。。



で、撮影された写真がこれ!どーでしょうか?
コントラストがあがっていて、上下がボケてるのは分かるかな??
(コントラストは上げすぎてるかもなぁ・・・被写体がウソっぽくなってるもんな・・・。ボカシについては写真右上に写りこんでるディスプレイがボヤボヤっとしてるので確認できるかと・・・)

本当は山の上から街を撮影してみると、それっぽくなる(と思う)のですが、今作ったばっかで、今は深夜なのでこんな写真しか用意できませんでした。。。

つか、ミニカーを撮影しておきながら、「ジオラマ風っぽい?」とか言っちゃう僕が悪かったです・・・


それにしても、androidのアプリ開発は面白い!
同じ機能のiPhone版も作ってみようかと思ったけど、今日はもう寝る・・・
Posted at 2011/04/14 01:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年04月12日 イイね!

こんなのもらったよ!!

こんなのもらったよ!!仕事関係の方にこれを頂きました。

「チュッパチャプスツリー」(別名:速水先生なりきりセット)です。

いやー、これは嬉しいっすね!
仕事用の机の横に配置して、いつでも食べられるようにしています。
もちろん、これから私への賄賂はチュッパチャプスでお願いします。(詳しくは「ジェネラルルージュの凱旋」をご覧ください。映画版がオススメ!)

でも、糖尿病になったら、きっとこいつのせいです。。。(笑)



ということで、チュッパチャプスツリーの置き場に困ったので、軽く部屋を片付けてみました。

結果から言うと、無事にチュッパチャプスツリーを配置することはできたんですが、そのときに捨てたゴミの総量がなんと100kgオーバー・・・

なんで、ゴミの重量が分かったか・・・
それは、捨てたゴミは基本的にリサイクルセンターに送りつけてやったからなんですが、ヤマト便で送りつけたんで、そん時に重量測るじゃないですか・・・それで総重量が判明しただけなんですけどね。

で、このとき廃棄したパソコンの台数が8台なんですが、廃棄後・・・改めて自宅にあるパソコンの台数を数えてみたら、使用してないパソコンも合わせると普通に10台を超えてました。。。
・Apple Mac Book Air(PG開発用)
・Shuttle X27D(2台)(PG開発用&WEBサーバ)
・X68000(ホビー用)
・HP ML115 G5(VMWare ESXi 仮想サーバ)
・HP ML110 G5(2台)(WEBサーバ&DBサーバ)
・Viliv X27D(カーナビ&ワンセグ)
・DELL mini 9(180SX ECUセットアップ用)
・DELL Vostro(親が使用中)
(以下、使用してないの)
・DELL Dimension 9200
・IBM Thinkpad i Series 1124
・PC-9801 FA
・FM-TOWNS UX20

なんだろ・・・もうどうしようも無い感じがしてきました。。。

Posted at 2011/04/12 02:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年03月25日 イイね!

invisibleSHIELD届いた

最近はMacネタしかないとしりんです。

見るからにか弱そうなMacBookAirちゃんを保護する為に、カバー的なものを探していたところ、ZAGGってとこのinvisibleSHIELDという保護フィルムを見つけまして、その強さに惚れこんで、即注文しちゃったのが1週間以上前の話し・・・

ってことで、これが惚れこんだ原因の動画です・・・



円高の影響で日本で購入するより海外から輸入した方が安かったので、ZAGGの本家サイトから購入。

数日後、ZAGGから「送りました」的なメールが届き、そこにはFedExの送り状番号が記載されていました。(中身はすべて英語です・・・)


早速、送り状の番号で検索したところ、現在輸送中というステータスになっていました。

暇さえあればFedExのサイトを覗き常に追跡していたのですが、翌日、そこには衝撃的な内容が・・・・



配達済み
受取人:J.ヘルナンデス


おいっ!ヘルナンデスって誰だよ??
待て、落ち着け・・・・もしかしたら、僕の本名がヘルナンデス・・・いや、それはない。。。。

自分の居ない時に届いて、自宅の誰かが「ヘルナンデス」とでもサイン・・・・するわけがない。。。

もう、これはヒューストンにあるヘルナンデスさん宅に届いたって事なんだろうな・・・ま、アメリカの会社っていい加減な管理っぽいし・・(アメリカに失礼)と、自分を慰めつつ、ZAGG社に問い合わせメールを送るかどうか悩んでいました。

でも、普通に英語が書けないし・・・ま、これも勉強になったってことで諦めるか・・・と、思った数日後・・・




なんと、無事に海を渡ってinvisibleSHIELDが僕の手元に届きました。



予想ですが、単純にZAGG社が送り状番号を取り違えたってことなんだな・・・と自分を言い聞かせながら開封!



単なるシートだけかと思っていたら、貼り付け時に使用するスプレーとヘラまでついてきました。



専用のスプレー・・・成分はなんなんだろう?と恐る恐る商品説明を読んでみると・・・



・Do not spray in eyes (目にスプレーしないでください)

・Do not swallow (ツバメにしないでください)

・Do not inhale (吸入しないでください)


ん?ツバメ!?な、なんで!?
と思ったら、「Do not swallow」は「飲み込まないでください」という意味でした。。。。

よかった、この程度の英語力でZAGG社に問い合わせなんてしなくて・・・・(笑)



ってことで、これからはMacBookAirちゃんを"まな板"代わりに使っても安心です。
Posted at 2011/03/25 00:51:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2011年03月22日 イイね!

Macって、むずかしいっす

Macって、むずかしいっす先週注文したMac Book Airが届きました〜










なにせ人生初のMacなんで使い方が判らん。。。半泣きになりながら、とりあえずiPhoneとAndroidが開発できる環境の構築まで漕ぎ着けました。

なんかiPhoneのライバル(であると思われる)Androidの開発環境まで構築できちゃうMacって最強だなーと思いながら、せこせこと必要なソフトをインストールしてました。

にしても、初Macで感じたことは「事ある毎にオシャレだなー」みないな感想。
化粧箱もオシャレだし、再インストール用USBメモリーもオシャレだし、電源ケーブルの接続部分すらもオシャレなんだよね。で、最終的には天板で光放つリンゴのロゴがオシャレすぎ。

オシャレじゃない僕は、これを持ち歩くことに抵抗感が。。。(笑)

ま、なんつーか、、、「Mac買ったわーい!」って感じよりも、「あーこれで仕事しなきゃなー」という悲壮感が漂ってる僕。。。こんなネガティブなMac購入者はそうそう居ない、、よね?

Posted at 2011/03/22 00:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「ステップワゴン契約しました http://cvw.jp/b/187287/46575430/
何シテル?   12/01 16:28
S15顔のシルエイティでサーキット走ってます。 サーキット走行を趣味とする方に使ってもらおうと、「L@PTIME」というサイトを運営しています。 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラテック ミストフラワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/12 19:44:37
 
MOON COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/10 02:28:49
 
FutureSoftware開発日誌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/23 01:01:16
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
[エンジン] VQ35DEフルノーマル+6MT [吸排気] フルノーマル [冷却] ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
チャイルドシート装着用にステップワゴン買いました。増車なので、4台目の車になります。
日産 180SX 日産 180SX
[エンジン&ミッション] SR20DET(85000kmで基本パーツO/H) + 5MT ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
SR18DEからSR20DETに換装したU14ブルーバードです。 知ってる限り日本に3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation