• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月16日

フィルム

70スープラはウィンドウフィルム装着車が多いような気もしますが、おいらはフィルムは貼らない派です。

なぜかというと、、、

 1.後続車がままま号の前の状況を通してみることができる。
  先の状況が分かることで急ブレーキに備えることができ、結果的に追突防止となり、自分の身を守ることにつながる。

 2.自分がバックミラーで見るときに後ろが見えやすい。
  車線変更するときに後ろのクルマが居るか居ないか見落としが少ない。
  アオりを受けた時にすぐに反応してあげられる。
  白黒の謎の追跡車に対して気づく時間を早めるため。

という理由です。
その他にもお金がもったいないからとかいうのもありますが(笑)。

デメリットとしては、、、
 ・車内が異常に暑くなる。
 ・夜は後続車のライトがまぶしい。
 ・変なあんちゃんに絡まれやすい(爆)。
といったところでしょうか。
気になる絡まれネタについては気が向いたら公開します(笑)。

関連情報URL : http://www.70supra.com/
ブログ一覧 | スープラ | クルマ
Posted at 2010/01/16 20:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年1月16日 20:16
僕も貼らない派ですね。

・後ろ見難いのが嫌(特に屋根から赤いランプが出てくる車両を1秒でも早く見分ける為)
・ロールバーが見える(笑)
・手を上げての挨拶が後続車にも見える

という理由で、ずっと貼らない派です。
買った車が最初から貼ってあると剥がすのが大変でがっかりします。
コメントへの返答
2010年1月16日 20:44
DDさんの3番目の理由も確かにありますね!
サーキットなんかでもよく手を上げますし。

たまに空気バリバリ入っているフィルム装着車を見かけますが、あれで本当に本人は納得しているのか気になります。(^_^;)
2010年1月16日 23:00
貼ってあると見てくれは格好良いですが
"確認"が出来ないのでわたしも貼らない派です。

白黒さんとか○面さんとか・・・
もちろん安全対策にも!

でもあの車両を購入した時点で薄いのが
貼ってありましたが劣化して色が落ちたので
そのままにしています^^;
コメントへの返答
2010年1月17日 3:26
全体的に飛ばす人は貼らない派、ジャマされずにゆっくり走りたい人は貼る派ってことですね。

貼ってしまったフィルムはなかなかキレイに剥がせないというのもネックになりそうです。(^_^;)
2010年1月22日 21:29
こんばんは。コメント失礼致します。

私もフィルムは貼らない派ですね。やはり後方の視認性を重要視しているので…。

今の車両を購入した時、スモークフィルムが貼ってあって…雑巾片手に頑張って剥がした覚えがあります(笑)。
コメントへの返答
2010年1月23日 23:16
こんばんわ!
新車購入者は軒並みフィルムを貼り、そのクルマを中古で買った人はそれを剥がす、そんな構図でしょうか。

キレイに剥がす裏技があれば良いのですが、、。
でも自分のクルマを買った時は自分色に染めるのが楽しいからがんばれちゃうんですよね(笑)。

プロフィール

追跡者がそれをやめたとき、それは敗北を意味する。 逃亡者がそれをやめたとき、それは引退を意味する。 傍観者がそれをやめたとき、それは物語の終焉を意味する。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

P-2 Project 
カテゴリ:70スープラ
2010/01/10 20:26:06
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラでは珍しいサーキット仕様でチューニングを施しています。 メインは筑波2000 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation