• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

排気温度計センサー交換

排気温度計センサー交換 今回のネタは排気温度計センサー交換。

どうやら排気温度計のセンサーは消耗品のようで、しばらく使うとダメになってしまうみたいです。

画像はセンサーの先端部分。
古い方は先端がパックリと割れてしまっています。

サーキット走行時は800度越えにもなる超高温での環境ともなると劣化も止むなしといったところですね。

関連情報URL : http://www.70supra.com/
ブログ一覧 | スープラ | クルマ
Posted at 2010/03/28 21:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

どうせなら…
porschevikiさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 22:56
真っ黒で炭化しているようにも見えますね
とても同じものとは思えないw

コメントへの返答
2010年3月29日 0:46
先端部分のデッパリも気になりますね。
新品は平らなのに。
2010年3月29日 0:35
つーことは、古い方の先端のほうは溶けて無くなっちゃったという感じですかwww
コメントへの返答
2010年3月29日 0:47
いえいえ、ネジみたいなやつは再利用です。
真ん中にセンサーを通す穴があって、タービンにタップを立てています。
この画像だけ見ると長さが違って見えちゃいますね。(^_^;)
2010年3月30日 9:52
800度超え!

凄い世界だ(^^ゞ

わたしの70では起こり得ない事ですよね。

ところでまままさん、仕事の都合とかもありますが名古屋オフどんな感じですか(?_?)
コメントへの返答
2010年3月31日 1:56
空燃比を変更してしまっているので排気温度が高くなってます。
多分コレより高いと色々と不具合が出てくるかと思われます。

4/4は今のところ大丈夫な気配です。
時間とか決まったら教えてください。
2010年3月31日 12:16
おっーこれそうですか!

待ち合わせ場所時間等はわたしのブログにアップしてあるんでよかったら見て下さい♪

時間間に合わなくても現地で70集団いると思いますのでそちらに来て頂ければそれでいいかと。

まままさんの場所はキープしておきます(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 2:16
朝9時って、、、早っ!(^_^;)
こうなると深夜出発か前泊ですね。

あとは雨が降らないことを祈るのみです。

プロフィール

追跡者がそれをやめたとき、それは敗北を意味する。 逃亡者がそれをやめたとき、それは引退を意味する。 傍観者がそれをやめたとき、それは物語の終焉を意味する。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

P-2 Project 
カテゴリ:70スープラ
2010/01/10 20:26:06
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラでは珍しいサーキット仕様でチューニングを施しています。 メインは筑波2000 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation