• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まままのブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

フルチタンマフラー

フルチタンマフラー
軽量化の次のステップとしてフルチタンマフラーを導入しました。 個人的には、軽量素材を使い始めるとキリが無いのであんまり好きじゃないのですが、前から気になっていたのと、仕事がうまくいった自分へのご褒美ということで、半ば衝動的に買ってしまいました。(^_^;) しかし、その効果はテキメン。 これ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 01:34:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年05月30日 イイね!

レーシングブローオフ

レーシングブローオフ
前回の答えはこれ、ブローオフです。 このブローオフはトラスト製の汎用タイプなんですが、内蔵されているスプリングが通常バネレートと強化バネレートの2種類が存在します。 これまで装着していたブローオフも実は強化スプリング内蔵のものだったのですが、強化スプリングだと低いブーストでは「プシュー」という ...
続きを読む
Posted at 2010/05/30 21:50:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

あまり見ない画像

あまり見ない画像
おいらはクルマに取り付けてしまうとあんまり見ることのできないパーツの画像を撮っておくクセがあります。 今回はコレ。 金色の部分が弁になっていて、一瞬だけ開く仕組みになっているようです。 ホントは動く瞬間も見てみたい気もするんですが、、、なかなか難しいですね。 ちなみに、弁を押しているスプリ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 21:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年05月02日 イイね!

柏オフ!

柏オフ!
今回は大和魂1220さんの紹介で、とあるオフ会に参加させていただきました! 場所は柏の超自動後退。 元柏市民としては慣れ親しんだ場所ですが、こんなに70スープラが集まったのを見たのははじめてかも。 別件で午前中だけの参加となってしまいましたが、参加された皆さんの70スープラ談義もたくさん聞けて ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 21:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年04月29日 イイね!

密会!

密会!
今日は大和魂1220さんと柏で密会してきました! 密会といっても、昼間に16号沿いの某家電量販店駐車場でお会いしたんですけどね(笑)。 短い時間だけでしたが大和魂1220さんの70スープラに対する熱いメッセージを聞けてよかったです。 まだまだ70スープラオーナーの火は絶えませんね! そんな実感が ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 01:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年04月25日 イイね!

軽量ナット

軽量ナット
ままま号のホイールはリーガマスターというロシア製の軽量ホイールを装着しています。 このホイールは残念ながらすでに廃盤となってしまっているんですが、鍛造ホイールで軽量高剛性って評判もあり、今でもなお需要があったりします。 そんなリーガマスターですが、実は専用ホイールナットも存在していたのでした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/25 20:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年04月04日 イイね!

名古屋オフ!

名古屋オフ!
往復800キロ! 名古屋まで遠かった! 片道5時間連続でアクセルを踏んだせいか、右足のふくらはぎとアキレス腱の間くらいの微妙なところだけ筋肉痛に!(^_^;) こりゃサーキット走行よりも過酷だ、、、。 しかし! 行ってよかった~。(^^) 初めてお会いした方ばかりでしたが、気持ちよくお話 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 03:23:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年03月28日 イイね!

排気温度計センサー交換

排気温度計センサー交換
今回のネタは排気温度計センサー交換。 どうやら排気温度計のセンサーは消耗品のようで、しばらく使うとダメになってしまうみたいです。 画像はセンサーの先端部分。 古い方は先端がパックリと割れてしまっています。 サーキット走行時は800度越えにもなる超高温での環境ともなると劣化も止むなしといったと ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 21:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年03月06日 イイね!

重量配分 その3

重量配分 その3
大物はだいぶ片付いてきました。 これからはこまごまとした部分の軽量化を進めていきます。 もちろん軽量化ポイントはフロントのみに絞ります。 今回のターゲットはウォッシャータンク。 純正のウォッシャータンクは右フェンダーの内側、タイヤの前側にあります。 タンク自体の重さは、小型モーター ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 02:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2010年02月21日 イイね!

タービンガスケット交換

タービンガスケット交換
ガスケットといえばマフラー交換の時によく登場するガスケットを思い出しますが、タービンにもガスケットが存在します。 用途としてはマフラーのガスケットと同じで排気漏れを防止するため。 ただし、マフラーのところと大きく違うのはその材質。 マフラーのところは紙みたいな材質でフニャフニャですが、タービンの ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 00:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

追跡者がそれをやめたとき、それは敗北を意味する。 逃亡者がそれをやめたとき、それは引退を意味する。 傍観者がそれをやめたとき、それは物語の終焉を意味する。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

P-2 Project 
カテゴリ:70スープラ
2010/01/10 20:26:06
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
70スープラでは珍しいサーキット仕様でチューニングを施しています。 メインは筑波2000 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation