• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

新年早々・・・

新年早々・・・ 新年早々MLSフリー走行行ってきました。

新兵器のフェデSS595使ってきましたが

今更ながら・・・


良いですね。あれ。


重量級でも使える武器ですね♪

素敵に白煙が・・・♪


ただ、一つ問題が・・・







クラッチ終了!


車検もあるし手痛い出費ですなー







ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/01/03 14:08:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年1月3日 16:18
やっぱSS595良いんですね!

前に使った時に7部山くらいで剥がれて
それ以来使ってません(^_^;)

今度また試そうかな♪

ちなみに18インチは何故か剥がれやすいそうです(T_T)

クラッチは痛いですねw(゜o゜)w

よろずやさんの車検終わったらツインに走りに行きましょう!
コメントへの返答
2011年1月3日 19:48
あれ?今日18インチ使いきれましたよ!?
まだまだ走りがぬるいみたいですね~(--;)
車検にガラス交換にクラッチ交換と破産です(笑)
2011年1月3日 17:26
赤アリマジカッコイイですね^^
コメントへの返答
2011年1月3日 19:49
走りはカッコ悪いので
停まってる画像だけ楽しんで下さい(T-T)
2011年1月3日 23:36
フェデは一番グリップして扱い易いタイヤっすね(笑)


クラッチってGTR35やマツダダンプみたいに自動でクラッチ減った分調整してくれるみたいなの付けれたら最高っすね(笑)
コメントへの返答
2011年1月4日 22:52
好感触でした♪

クラッチ自動調整は良いですね~
でも蹴ったりするうちに壊れそうな気が・・・(笑)

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation