• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

スロポジ?

スロポジ? 突然のハンチングであわや追突(-_-;)

バッテリーターミナル外してリセットかけても復旧せず。と、思いきや次はエンスト。

スロットル開度が変化せず、センサーの不良か?
テスターで念のため計ります。
修理書活躍しますね~♪

また出費の予感。
しかも、車動かせません(笑)
ブログ一覧 | 車輌整備 | クルマ
Posted at 2012/06/10 22:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

パンク。
.ξさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 22:45
修理書羨ましいっす!
うまいこと復帰できると良いですが…
コメントへの返答
2012年6月11日 12:00
よく不具合出るので必携です(笑)
不具合箇所は特定できました(>_<)
2012年6月10日 23:31
スロットル洗浄でなおったりして(笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 12:01
ついでに洗浄した方がよさそうですね(^-^;
2012年6月11日 0:06
悲惨ですね(´Д`)
僕のアリストは最近エンジンからのお漏らしが(T-T)
デフの件おいくらくらいになりそうでしょうか??
コメントへの返答
2012年6月11日 19:16
デフよりお漏らし止めないと(^-^;

と、言いながら意外と安価で済みそうですよ(笑)


一番高いのは滋賀までの交通費です(笑)
2012年6月11日 11:32
ハンチングとエンストって完璧にスロポジかエアフロじゃないですか?

以前セビルで似た症状になった時は、クランク角センサーが2本逝ってました。

ATなのにエンストした時の周りの目が...

しかも交換したセンサーは陽気なメキシコ製で対策品は日本製でした(笑)
コメントへの返答
2012年6月11日 19:20
スロポジみたいですね。
アクセル開度が固定になったりリニアに動いたり。

信頼度ゼロです(笑)

プロフィール

「[整備] #パレットSW アンサーバック音量ミュート https://minkara.carview.co.jp/userid/18744/car/3173307/6562048/note.aspx
何シテル?   09/26 08:46
97年~08年 JZX100チェイサー 08年~16年 JZS160アリスト 16年~17年 JZX100マークII 19年~ JZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C25セレナ 学習リセット,スロットル全閉位置学習 急速TAS学習  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 14:38:41
ステアリングスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 21:27:50

愛車一覧

トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
競技専用ミサイルです。 JZX110というJZ系最新のボディに、JZ最古のツインターボエ ...
その他 その他 ミステリー (その他 その他)
ハイドラ用
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
いすゞのトラック
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation